久しぶりのパレ・ロワイヤル。

いつ見ても絵になる景色。

 

***

 

昨日は大学生くんのお誕生会。

シャンドラーでもあったので、

クレープ食べ放題パーティーをみんなで。

 

デザートは、mが洋梨のシロップ煮と

とかしたチョコレートソース、バニラアイスを盛り付けて

ベル・エレーヌを作ってくれました!

 

すでに、それぞれがハムチーズクレープ2枚以上、サラダ、

野菜のグリルとか食べ過ぎた上に、

ヌテラ・クレープや手作りジャムクレープも食べた後だったので、

みんなでもう無理かも。とか言いながら、

ワイワイ食べました。(笑)

 

寒い季節に大勢でこんな風に

楽しく冗談を言い合って

笑いあって。手作りのご飯を食べるのは、

幸せでいいことだなあ。と、心から思います。

 

***

 

シャンドラーの起源は豊作を祈る光(ろうそくを灯す)のお祭り。

カトリックではマリア様が、クリスマスの40日後に

イエス様を抱いて神殿に詣でたとされる祝い日。

 

諸説ありますが、光を表す丸いクレープを食べて、

春を待ちわびたのでしょう。

 

まさに、今回のクレープパーティーは

それを再現しているなと思います。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。