mが出張で家にいないと、
必ず何かを壊して病気する。
今回は、壁にかかっていた大きな額縁を落として割ってしまった。
前回は大きなお皿。
その前は蜂蜜の瓶。
(それ以来、蜂蜜は全てプラスチック容器か紙の容器を買っている)
電球は切れるし。
洗濯ものを干す装置も壊れる。
わざとじゃないし。
何か壊すと軽く落ち込むし。
笑って許してくれるところが
えらいと思うけど。
このままだと1週間も家を空けたら
家が崩れ落ちるんじゃないかと
友人たちに心配されている。
なんだか、家全体(+私)がバランスを崩すらしい。
今回なんて、まだmはパリを出ていなかったのに事件は起こった。
どうやら距離の問題ではないらしい。(笑)
2つのランキングに参加しています。