久しぶりのボンマルシェ。

 

高級デパートなので、

プランタンなどよりずっと落ち着いていて静か。

最近は、高級カジュアルのコーナーがあったり、

店舗がゆったりしているのがいいです。

 

靴なども広いソファーで自由に試着出来る。

店員さんもさすがに親切。

 

スニーカーだけでも

他の店ではなかなか揃っていない

真っ黒のスタンスミスや

アディダス、スーパースターが

ずらっと並んでいて、驚く。

雑誌でしか見たことないような服たちも。

 

見るだけでも、ファッションの勉強になる場所。

靴売り場は、ルブタンが堂々と真ん中にあって、

周りにディオール、シャネル、ジミー・チュウ。

壮観な眺め。

 

綺麗な料理本や女性が好きそうな小説などが並ぶ本屋さんも入っているし。

デザイン家具や器、タオルなどの生活用品も美しいものばかり。

ボンマルシェオリジナルの服もシンプルで綺麗。

あちこちに年配のマダムが休めるように

ソファーなどが置いてあるのもいいです。

 

いっぱい歩いた後は、

ちょっと、ローズベーカリー(が入っているので!)か、

日当たりの良いお茶できる場所で休憩。

 

最後に食品館で何か買って帰るのが毎回のコース。

以外と、こういう日本のデパ地下風の場所ってパリにはないので。

ここは、やっぱり楽しいですね。

 

お野菜や、お肉、パン、紅茶、お惣菜。

ここにしかないようなものがたくさんあるので、

見ていて楽しいですよ!

 

何しろ30万のデザイナー家具とか。

10万円するような靴や服を見た後だから。

高級食品も、なんだか気楽に買える気がしてしまう。(笑)

 

いつも、美味しいパンや、珍しい調味料など

普段と違う小さな贅沢を買って帰ります。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。