下の段はチョコクリーム
グレープフルーツのマーマレード
m作です。もちろん、皮をひたすら細切りにする作業は
一緒にやりました。
固めるためには、種を布に包んで煮るのですが。
種が全然出てこなくて。
オレンジを割って、ジュースを作り、みんなで飲んでも
種がほとんどなく。
レモンを絞って種を探してもあまり取れなくて。
なんだなんだ。今日は種のストなのか・・・・。と言いながら。
最後はみかんをちょっと無理やり食べて(笑)
種がたっぷりとれたので、それを包んで使いました。
マーマレードは、
1日目は水につけておく。
2日目はお砂糖を入れておく。
3日目は仕上げに長く煮るので、体力と気力が入りますが。
ピンクの実のグレープフルーツだったので、
ピンクのジュレで煮ている間も綺麗でした。
すっごく美味しくできました。
オレンジのより好きかも!
チョコクリームと一緒に食べると
オランジェットのグレープフルーツ版味に。
2つのランキングに参加しています。