最近気をつけていること。

決断は3秒で。
(人って、変われば変わるものねー。という声があちこちから聞こえてきそうですが・・・・。(笑))

迷っているという状況が長ければ長いほど、
脳が疲れる。

じゃあ、もう、迷わなければいいんだ。と。
小さなことは、基本的に即決すると決めました。

センスを磨くとか、ものを大切にするために厳選するというのは、
また別の話で、日々の情報収集や勉強が必要なことで、
決断力とはちょっと違う。
(服はこの店でしか買わない。
 食料品は、この店以外ではほぼ買わない。と決めてしまうのも、一案)

何でも最初のインスピレーションが全てだということがよーくわかった。
この歳になって。

決断力は、練習。
練習できるものなんだ。ということがわかったのも、
多分この10年ほど。

決断力って、つまり他の選択肢をざっくり捨てるということ。
人生の大きな決断をするなんていう場面では、
きっとそうはいかないだろうけど。
それでも、大きな決断ほど、これしかない!と
迷わなくっていいだけの、ゴーサインが出るものだと思う。

小さなたくさん選択肢がある時は、何でもいいから、
それこそ、目をつぶって、指差したものでもいいから、
選んで、もう変えないという練習をすればいい。
(値段も同じくらいで、何のメニューを選べばいいかわからないとかだったら)

特に、旅行がどうして疲れるのかというと、決断の連続だから。
まず、ホテル決め、飛行機決め、列車。
毎日、どこに行って、何をして、何を食べて、何のお土産を買うのかどうか。

荷造りが大変なのは、何を持っていくか、持っていかないのか。
ひとつひとつ、決断し続けなければいけないから。

だから、断捨離と頭の整理ができている人ほど、
何事も決断は早い。

もちろん、仕事のプロジェクトなどには、
早ければいいというものではなくて、
何事も、良きタイミングというものがあるけれど。

でも、日々の買い物や、メニュー決め程度のこと、
日常のちょっとしたことに、いちいち、ふらふらと惑わされていたら、
大事なことを考えたり、集中することができなくなるもの。
人生短いのだし!何事も潔く!

たいていのことは、
「そっちで大丈夫よ。」
「もう決めたんだから、ぐずぐずしない!」と、自分に言ってあげれば、
それで済む話ばかり。

特に宣言していなかったのだけど。
今年は、どんな場面でも基本、
決断は3秒。と、
ひっそりと目標にしていたんです。

そしたら、やっぱり、レストランに入った時なんかに
「どうする?」と聞かれて。

それこそ、ほぼ最初にメニューで目に入ったものを頼む。
(アレルギーで食べられないものとかはまず抜いて)
「私は、これ!」とすぐに言うので。

「速い!どうしたの?何か、性格かわってきてない?
 何、その、しっかりした感じ。何かあったの?」と、
言われることが多くなってきた。(笑)

まだまだ練習中だけど、
一度決めたことは、基本的に、もうかえない。
後悔なんて、しないと決めれば、後悔もしない。

ビュリダンのロバにならないようにね。→⭐︎

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ランキングに参加しているので、
このボタンをクリックしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキングへ

こちらは、別のランキングです。
両方共クリックしていただけるとさらに嬉しいです。


ブリオッシュのガレット(これにも、フェーブ入ってます)
上に乗っているのは、フルーツ・コンフィ(甘い!)






にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ランキングに参加しているので、
このボタンをクリックしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキングへ


こちらは、別のランキングです。
両方共クリックしていただけるとさらに嬉しいです。