セーヌにかかる橋、芸術橋の鍵は撤去したという話だったけど。
他の橋にも鍵つける人がたくさんいる様子。
前にも書いたけれど、なぜナンキン錠をつけるかというと、
恋人たちが永遠の愛を誓い合って、その証にナンキン錠をかけて、
鍵をセーヌに捨てるということらしいのですが。
数が多すぎて、重みで橋が危険とか。鍵を投げ込むのは公害ということだそう。
初めて思いついた人はロマンチストだったのかもしれないけど。
何万人も真似をすると、
橋の上で鍵を売るという商売をしている人がいたりして、
全然、ロマンチックじゃないな。と、思う。
第一、これだけの数に埋もれてしまったら、
例えば50年後に再訪して、思い出に浸るとかもできないし。
塀ごと撤去するためには、たくさんのお金もかかるわけだし。
結局人に迷惑をかけるだけで、全然意味がないなと思う。
そんなことより。
暑い日の夕方や夜に、
セーヌ岸や橋の上で、
スーパーで買ってきたアペリティフを一杯
大勢で飲んだりして過ごす時間や会話が
楽しいのにね!と、思います。
毎年、真夏日の夜は、ちょっと岸辺で夕涼みしながら、
おしゃべりしたりするピクニック風のことをするのですが。
今年は、まだ寒い日が多いし、雨ばかりで、実現していない。
お散歩&ピクニック
バカンス前に行こうと思う。
パリの橋のリスト→⭐︎

カレー作りました。小麦粉使っているので、
私は、できるだけソース抜きで。
そういえば、フランスに乱切りというものはないそうで、
乱切りにすると、「どうしてこんなに不揃いな形・・・?」と
毎回聞かれるので、もう面倒くさくなり、同じ大きさに切ることにしている。(笑)

フロマージュとサラダ、フルーツもいつも沢山常備しています。


ランキングに参加しています。
このボタンをクリックしていただくと順位が上がります。

人気ブログランキングへ
こちらは、別のランキングです。
他の橋にも鍵つける人がたくさんいる様子。
前にも書いたけれど、なぜナンキン錠をつけるかというと、
恋人たちが永遠の愛を誓い合って、その証にナンキン錠をかけて、
鍵をセーヌに捨てるということらしいのですが。
数が多すぎて、重みで橋が危険とか。鍵を投げ込むのは公害ということだそう。
初めて思いついた人はロマンチストだったのかもしれないけど。
何万人も真似をすると、
橋の上で鍵を売るという商売をしている人がいたりして、
全然、ロマンチックじゃないな。と、思う。
第一、これだけの数に埋もれてしまったら、
例えば50年後に再訪して、思い出に浸るとかもできないし。
塀ごと撤去するためには、たくさんのお金もかかるわけだし。
結局人に迷惑をかけるだけで、全然意味がないなと思う。
そんなことより。
暑い日の夕方や夜に、
セーヌ岸や橋の上で、
スーパーで買ってきたアペリティフを一杯
大勢で飲んだりして過ごす時間や会話が
楽しいのにね!と、思います。
毎年、真夏日の夜は、ちょっと岸辺で夕涼みしながら、
おしゃべりしたりするピクニック風のことをするのですが。
今年は、まだ寒い日が多いし、雨ばかりで、実現していない。
お散歩&ピクニック
バカンス前に行こうと思う。
パリの橋のリスト→⭐︎

カレー作りました。小麦粉使っているので、
私は、できるだけソース抜きで。
そういえば、フランスに乱切りというものはないそうで、
乱切りにすると、「どうしてこんなに不揃いな形・・・?」と
毎回聞かれるので、もう面倒くさくなり、同じ大きさに切ることにしている。(笑)

フロマージュとサラダ、フルーツもいつも沢山常備しています。


ランキングに参加しています。
このボタンをクリックしていただくと順位が上がります。

人気ブログランキングへ
こちらは、別のランキングです。