夏野菜で作るラタトゥイユ。
トマト(クール・ドゥ・ブフ(牛の心臓という名のトマト))
クルジェット(ズッキーニ)
オーベルジーヌ(大きなナス)を
好きな大きさに切っておく。
玉ねぎ、ニンニクを切って、オリーブオイルで炒めて
他のお野菜を入れて
塩胡椒して柔らかくなるまで煮込むだけ。
フレッシュ・ハーブや
ハーブ・ド・プロバンスを入れると
香りが引き立って美味しいです。
お魚にもお肉にも合うし、
パスタでもいいので、
夏になるとよく作ります。
この後、トマトも同じ大きさに切りました。
こういう黙々とやる作業結構好き。
料理は、集中(精神の落ち着き)と安定感(体の)だなと思う。
慌てて作るのは、好きじゃないので、
時間があるときに、昼間前もって切ったりします。
本当は酸化するから、直前に切るのがいいんだけど。


今週のお花は真紅の芍薬。華やか!


ランキングに参加しています。
このボタンをクリックしていただくと順位が上がります。

人気ブログランキングへ
こちらは、別のランキングです。
トマト(クール・ドゥ・ブフ(牛の心臓という名のトマト))
クルジェット(ズッキーニ)
オーベルジーヌ(大きなナス)を
好きな大きさに切っておく。
玉ねぎ、ニンニクを切って、オリーブオイルで炒めて
他のお野菜を入れて
塩胡椒して柔らかくなるまで煮込むだけ。
フレッシュ・ハーブや
ハーブ・ド・プロバンスを入れると
香りが引き立って美味しいです。
お魚にもお肉にも合うし、
パスタでもいいので、
夏になるとよく作ります。
この後、トマトも同じ大きさに切りました。
こういう黙々とやる作業結構好き。
料理は、集中(精神の落ち着き)と安定感(体の)だなと思う。
慌てて作るのは、好きじゃないので、
時間があるときに、昼間前もって切ったりします。
本当は酸化するから、直前に切るのがいいんだけど。


今週のお花は真紅の芍薬。華やか!


ランキングに参加しています。
このボタンをクリックしていただくと順位が上がります。

人気ブログランキングへ
こちらは、別のランキングです。