公開から3ヶ月も経っていますが、
スター・ウォーズ7を見てきました。

土曜日の夜ということで、
会場は今でも満席。

大画面で大勢でワイワイ見て、
楽しかった!

なんでこんなに遅くなったのかというと、
公開当時は混み混みだったし、
なんだか、いろいろ週末は予定があったりで、
「気がついたら、週末の夜お出かけできるのは、
 今日だけなんじゃ!」ということになり。

急遽調べて、行ったのですが、
MK2 Bibliothèque (14番線のフランソワ・ミッテランBibliothèque François-Mitterrand 下車すぐ)
すごくいい!

広いし綺麗だし、座席が二人席になるし。
この映画館、結構好き。

BB-8可愛い!シューバカ(チューバカ)えらい!
レイア姫だー。
ああ、ハン・ソロ・・・・。と、

知っている人が出てくるたびに
「うわっ!出た!」とか「きた!」とか、
声が出てしまう私たち。

って、まるで詳しいみたいに言ってますが、
ついこの間、初めてDVDで第1作から見てお勉強したんですけどね。(笑)

ジェット・コースターみたいな楽しさなので、
子供達も楽しいだろうけど、
一番前の席にすごく小さい子達が座っていて、
酔わないかな?とちょっと心配になっちゃった。
私は、映像がどんどん動くと気持ちわるくなっちゃうから、
一番後ろで見たけど、すごい迫力だった。

楽しいことは、思いっきり楽しむべし!
最近、春めいてきたせいか、お出かけが楽しくてたまらない。

まだ、パリで見ていない方はMK2ビブリオテックいいですよ。
この辺り、行くたびに、お店が増えて新都市になっていて、
結構楽しい。この間まで、何もなかったのにね。

MK2 →⭐︎



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ランキングに参加しています。
このボタンをクリックしていただくと順位が上がります。


人気ブログランキングへ

こちらは、別のランキングです。


これは、出口側。通路にズラーッと大きな会場が10部屋くらい
並んでいました。私たちは、夕食を済ませて行ったけど、
映画館の前に、たくさんホット・ドッグ屋さんが出ていた。
パリでホット・ドッグなんて、珍しいのに、ここに行くと買えると有名なのかしら。
最近、映画やコンサートに行くと、やたらに会場が暑すぎることがあって、
お水は必需品。必ずペットボトルを持っていくことにしています。