毎日の15分家ヨガなんとか続行中。
私が夜夕食前の時間に帰れない日は、
mにとって、夕食の準備ができていないことは、
ぜんぜん問題ではないんだけど。
(私よりもお料理上手なくらいだから。
 もちろん出来ていれば喜ぶし
 できていなければ、いっしょに作ればいいよねーとか
 じゃあ、作っておくねー。と、気楽に言ってくれる。)

「まだ帰れないのか・・・・
 今日は、ヨガの先生がいないんだ・・・・それが問題だ。」とか
帰って来たら
「おっ。ヨガの先生のお帰りだ。」
なんて言っている。(笑)

私も一人じゃなかなかやらないから、
とりあえずできなくても、
明日はやろうね。と、いう気分になるだけでもいいのかも。

こう書くと、体柔らかそうな感じですが、
めっちゃ固いのですよ。
固いからこそ、少しづつ。一歩づつ。

かっこわるくてもなんでも、やることが大事かなと。

いつのまにか、トナカイの角のカチューシャと
赤い丸い鼻をつけていた、ピンクの羊。






にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ブログランキングに参加しています。
この紫のボタン↑を読んだよ!と
クリックして頂くと順位が上がります。