マークス&スペンサーのチーズケーキ。
上に乗っているベリーのソースと
下に敷いてある部分がものすごく美味しい。

まあ、本体のチーズケーキは
自分のレシピの方が美味しくできそうですが、
スーパーのデザートにしては、抜群に美味。

4人で食べる大きさで普通のパティスリーのチーズケーキの
一人分の大きさの値段で買えてしまう。(4ユーロくらい)
というところが、ポイント高い。

ここで購入できるカスタードクリームも
なかなか軽くて美味しいので合わせてみました。

ミートパイなんかも暖めるととても美味しいし。
サンドイッチ類もとても美味しいから
近所のビジネスマンたちにも人気なのだそう。
学生の一人暮らしなら、毎日来ちゃうね。

賞味期限を見ながら、
「どうする~?どれを買ってみる?」
「数日で食べきれる量にしないとね。」なんて
選ぶのが大変なほど、食べてみたいものばかり。

かわいいクッキーや紅茶も充実。
イギリスのレストランや料理はまずいという定説は
一体全体どうしてなのでしょうね。
きっと家庭では美味しいお料理食べている気がするのだけれど。
スコーンとか、焼き菓子とか
絶対に皆美味しく焼けそうだもの。
お茶の時間を大切にする国だものね。

パッケージも綺麗だし
味も良いし、値段も手頃で
普段フランスにない物が多いから
ここのお買い物、すっごく楽しい。

M&S →





にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

ブログランキングに参加しています。
この紫のボタン↑を読んだよ!と
クリックして頂くと順位が上がります。