たっぷりのマーシュ(日本語ではラムズ・レタス、ノヂシャというらしい)
(なければ、サラダ菜何でも代用可)
スモーク・サーモン
ゆでえび
赤タマネギ
バジル少々
オレンジを切っていれた
復活祭のパーティーの時に
皆で食べたサラダ

オレンジの皮を剥いたり切ったりする時にでる
オレンジの汁をたっぷりとっておき、
オリーブオイル
シードル・ビネガー
塩こしょう
いくら少々を入れて
サラダ・ドレッシングを
たっぷりつくります

シードル・ビネガーといくらがポイント!
とーっても美味しくできました。

フランスのお料理雑誌にのっていたのを
わいわい皆で作りました。

m姉達に会うと、
いつも実験実験!と、
皆で新しい料理に挑戦するのが楽しみ。
今回もいろいろお料理教えてもらいました。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです。



いつものお散歩コース