オーストラリア大使館のパーティーへ。
mの担当した本の著者が関係者なので。
アボリジェンヌの展覧会のための夕べだったのだけど、
シャンパンがどんどん運ばれて、
ちゃんとした美味しいステーキの串焼きを
どんどん正装したウエイターやウエイトレスが
ちゃんと熱々で運んでサービスしている様子は、
さすが大使館だなという感じでした。
芸術の秋、あちこちで、
演奏会、展示会、美術館やアート展オープニングと
いろいろご招待を受けている
今日このごろです。
パリはもう寒くて寒くて、今晩は
冬のコートに手袋が欲しいほどでした!

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
現代のテキスタイルや食器のデザインとしてもモダンで素敵だなと思う
作品がたくさん並んでいました。
今後もオーストラリア大使館で無料で展示会見られるようです。
hp
ケ・ブランリー美術館の展示会も素晴らしいけど、
古い小さな作品が多いので、こちらの現代的なデザインや
大きな作品と合わせてみると、さらに楽しめるなと思います。




mの担当した本の著者が関係者なので。
アボリジェンヌの展覧会のための夕べだったのだけど、
シャンパンがどんどん運ばれて、
ちゃんとした美味しいステーキの串焼きを
どんどん正装したウエイターやウエイトレスが
ちゃんと熱々で運んでサービスしている様子は、
さすが大使館だなという感じでした。
芸術の秋、あちこちで、
演奏会、展示会、美術館やアート展オープニングと
いろいろご招待を受けている
今日このごろです。
パリはもう寒くて寒くて、今晩は
冬のコートに手袋が欲しいほどでした!

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
現代のテキスタイルや食器のデザインとしてもモダンで素敵だなと思う
作品がたくさん並んでいました。
今後もオーストラリア大使館で無料で展示会見られるようです。
hp
ケ・ブランリー美術館の展示会も素晴らしいけど、
古い小さな作品が多いので、こちらの現代的なデザインや
大きな作品と合わせてみると、さらに楽しめるなと思います。



