先日お仕事いっしょにさせていただいた
PR会社を経営していらっしゃる女性と
親友Rちゃんといっしょに食事に行きました。

皆ちょっとお疲れ気味だったので、
軽食で健康的な物を食べながら静かな店内でおしゃべり。

お仕事ばりばりしている女性達と話すのって
すっごく楽しい。皆家庭との両立とか、
どうしているのかなあって、興味津々です。
いろいろ刺激を受けました。楽しかったです。
おつかれさまでした。

何度かご紹介していますが、
今回行ったのは、パン・コティディアン。

野菜スープとオープンサンドとサラダのセットや
かなり充実の昼食セットなんかが大人気。
この日は、すいかのジュースなんていうのもありました。

hpフランス

hp日本

*******

日本から83歳のおじが他界したという知らせがあった。
子供の頃、遊びに行くと本当にかわいがってもらったなあ。
すぐに電話しておばと話した。
寂しくなるねえ。ずっといっしょにいたんだもんねー。
子供の頃に泊めてもらった時のこと、
すっごく詳しくよく覚えているよ。なんて話した。
おばとおじは小学校からの同級生。
なんとなんと、75年ずーーーーっといっしょにいたんだそうですよ。
「子供よりも親よりも長いよね。」って。
75年間かあ・・・。すごいなあ。
ここまでいったら、きっと一心同体だろう。
ちょっとやそっと、いっしょにいるくらいじゃ、まだまだだな。(笑)
おばの優しい声を聞いてからお風呂に入っていたら、なんだか
じゃんじゃか涙がでてきた。

やっぱり親戚って存在が近いなあ。
子供の頃の記憶ってすごいなあ。
距離って関係ないなあ。と、思った。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

私が注文したのは、オメガ3オープンサンド。
ひよこ豆のペースト、アボガド、そしてさらに煮た豆が乗っているという変わったパンメニュー。
さっぱりして、でも満足感があって美味しかったです。こういう組み合わせって自分では思いつかないので、今度まねしてみよう。

オメガ3効果とは・・・
血行促進、凝固を防ぎ血液をサラサラにする。動脈硬化を防ぐ。
脳機能を活性化。中性脂肪を低下させたり関節炎を防ぐ。
アレルギー症状を緩和。

多く含む食べ物は魚介類(特にアジやサバのような青魚)や、緑黄色野菜、豆類、植物油(シソ油、えごま油など)だそうですよ。

paris暮らし

paris暮らし

paris暮らし