約一ヶ月ぶりにパリに戻りました。
全員野生児のように日に焼けて真っ黒。(笑)
毎日気温も高めで、満ち潮の時間になると泳いでばかりいました。
一番のサプライズは、船でショゼイ島に行った帰りに、
イルカがやってきて、夕日の沈む海で
船といっしょに泳いでくれたこと。
私は少し夕方の風が寒かったので、
船内にいたのですが、
船の後方でmと海を見ていたA君が
走って「ドーファン(イルカ)が来たよ!」と
教えに来てくれて、私が「うわぁ!」と小さく
手を叩いて見ていたら、あっというまに、
100名くらいの船内が騒然となって、
全員立ち上がって、イルカが海面を飛び上がるたびにどよめきが。(笑)
イルカを見つけてすぐに、
mが私に知らせに行こうと思った瞬間、
もうA君は「marieに教えてくる。」と、
すでに走り出していたのだそう。(笑)
毎日、「イルカ、来ないかねえ。」と
よくいっしょに海岸を見ていたので。
海岸からだと遠くにしか見えないし、
ノルマンディーの海はさほどイルカが多いわけではないので、
数年に一度くらいしか見られないのだけれど、
今年は、船ですぐ近くを泳いでいるのに遭遇できて
とっても嬉しかったです。
自然の中に暮らしていると毎日、
小さな喜びでいっぱいでした。
またご報告は少しづつ。
更新していなかった留守中も大勢の方がブログを
訪問していただいていたようで、
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
イルカは撮影できませんでしたが、
船内からの眺め。

毎日海岸で過ごす時間が一番長い。

全員野生児のように日に焼けて真っ黒。(笑)
毎日気温も高めで、満ち潮の時間になると泳いでばかりいました。
一番のサプライズは、船でショゼイ島に行った帰りに、
イルカがやってきて、夕日の沈む海で
船といっしょに泳いでくれたこと。
私は少し夕方の風が寒かったので、
船内にいたのですが、
船の後方でmと海を見ていたA君が
走って「ドーファン(イルカ)が来たよ!」と
教えに来てくれて、私が「うわぁ!」と小さく
手を叩いて見ていたら、あっというまに、
100名くらいの船内が騒然となって、
全員立ち上がって、イルカが海面を飛び上がるたびにどよめきが。(笑)
イルカを見つけてすぐに、
mが私に知らせに行こうと思った瞬間、
もうA君は「marieに教えてくる。」と、
すでに走り出していたのだそう。(笑)
毎日、「イルカ、来ないかねえ。」と
よくいっしょに海岸を見ていたので。
海岸からだと遠くにしか見えないし、
ノルマンディーの海はさほどイルカが多いわけではないので、
数年に一度くらいしか見られないのだけれど、
今年は、船ですぐ近くを泳いでいるのに遭遇できて
とっても嬉しかったです。
自然の中に暮らしていると毎日、
小さな喜びでいっぱいでした。
またご報告は少しづつ。
更新していなかった留守中も大勢の方がブログを
訪問していただいていたようで、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
イルカは撮影できませんでしたが、
船内からの眺め。

毎日海岸で過ごす時間が一番長い。
