11日は、エッフェル塔の一番上まで
登っていました。2階まではあがったことがありましたが、
1番上まで登ったのははじめて。
A君がもうすぐ中学の修学旅行でイタリアに行くのですが、
その時に交換留学でホームステイさせていただく家の
イタリア人の13歳の男の子が今は、
パリの家に滞在しているのです。
中学ですでにホームステイ体験ってすごいですよね。
緊張しちゃうようで、ほとんどしゃべらないのだけど、
それでも、意思はちゃんと通じるし、
黙っていても居心地がよければいいかなあ。という感じで、
普通に過ごして、皆でいっしょにご飯を食べて、
エッフェル塔にも登ったというわけ。
私が13歳の時なんて、地元の街までバスや電車で行くのも、
渋谷や原宿に行くのもものすごい勇気がいったような。(笑)
結構嬉しそうにしていたので、よかったよかった。
きっと一生忘れない思い出でしょう。
日本人にとって特別な日でしたので、
東京の方向に向かって300メートル以上の上空で合掌しました。

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。


2階はすごい人ですが、1階のカフェはすいていて、穴場です。

登っていました。2階まではあがったことがありましたが、
1番上まで登ったのははじめて。
A君がもうすぐ中学の修学旅行でイタリアに行くのですが、
その時に交換留学でホームステイさせていただく家の
イタリア人の13歳の男の子が今は、
パリの家に滞在しているのです。
中学ですでにホームステイ体験ってすごいですよね。
緊張しちゃうようで、ほとんどしゃべらないのだけど、
それでも、意思はちゃんと通じるし、
黙っていても居心地がよければいいかなあ。という感じで、
普通に過ごして、皆でいっしょにご飯を食べて、
エッフェル塔にも登ったというわけ。
私が13歳の時なんて、地元の街までバスや電車で行くのも、
渋谷や原宿に行くのもものすごい勇気がいったような。(笑)
結構嬉しそうにしていたので、よかったよかった。
きっと一生忘れない思い出でしょう。
日本人にとって特別な日でしたので、
東京の方向に向かって300メートル以上の上空で合掌しました。

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。


2階はすごい人ですが、1階のカフェはすいていて、穴場です。
