ただいま、本の翻訳のお仕事を
やっているところなので、書き仕事が多い。
少し歴史にも触れている内容なので、
毎日、ルイ14世ってひどいやつ~。とか、
思ったりしながら、翻訳中。(笑)
でも冬って、室内で練習や書き仕事ばっかりしていると
たいして光にあたれないので、要注意。
ヨーロッパ生活の冬に光は、絶対必要なものなのです。
(太陽にあたらないと、うつになるのよーーー。)
ここ数日は、家の前のカフェや駅前のカフェに行って
2~3時間集中する。というペースになってきた。
パリは、居心地のいいカフェが多いので、
気分転換によいのですよね。
家の向かいにお気に入りの席があるって、
なかなかいい。
辞書やらコンピュータを抱えて、
えいや!っと階段降りて移動してしまえば、
その間は、とにかく他のことに気を散らさないので、
一つのことに集中するし、
ちょっと外の空気に触れた方が、
なんとなく、気分がすっきりするし。
今日は、新しい生徒さんにレッスンもしたし、
mも4つくらい立て続けに仕事でいいニュースが届いたらしい。
いいことが起こるときって、なんだか重なるのですよねー。
特別な努力とかしなくても、
するするする~と、何のひっかかりもなく
物事が進んで行く日というのがあるのですよね。
感謝感謝。
たーくさん頑張ろうとしすぎると、
気持ちばっかり疲れちゃうから、ひたすら淡々と
翻訳は1日3ページ、譜読みは1日2ページと決めて、
それ以上はやらないことにする。
何事も心地良いペースを掴んで進み始めると
快適なものです。
慌てず騒がずこつこつやろう。

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
ポエム協会(?)のレストラン。

とある日の、どーんとたくさんトースト焼いて皆で食べた昼食。
ちょっとマスタードを塗って、トマト、葱、シャンピニオン、ハム、チーズなど
それぞれ好きな物をトッピング~。

やっているところなので、書き仕事が多い。
少し歴史にも触れている内容なので、
毎日、ルイ14世ってひどいやつ~。とか、
思ったりしながら、翻訳中。(笑)
でも冬って、室内で練習や書き仕事ばっかりしていると
たいして光にあたれないので、要注意。
ヨーロッパ生活の冬に光は、絶対必要なものなのです。
(太陽にあたらないと、うつになるのよーーー。)
ここ数日は、家の前のカフェや駅前のカフェに行って
2~3時間集中する。というペースになってきた。
パリは、居心地のいいカフェが多いので、
気分転換によいのですよね。
家の向かいにお気に入りの席があるって、
なかなかいい。
辞書やらコンピュータを抱えて、
えいや!っと階段降りて移動してしまえば、
その間は、とにかく他のことに気を散らさないので、
一つのことに集中するし、
ちょっと外の空気に触れた方が、
なんとなく、気分がすっきりするし。
今日は、新しい生徒さんにレッスンもしたし、
mも4つくらい立て続けに仕事でいいニュースが届いたらしい。
いいことが起こるときって、なんだか重なるのですよねー。
特別な努力とかしなくても、
するするする~と、何のひっかかりもなく
物事が進んで行く日というのがあるのですよね。
感謝感謝。
たーくさん頑張ろうとしすぎると、
気持ちばっかり疲れちゃうから、ひたすら淡々と
翻訳は1日3ページ、譜読みは1日2ページと決めて、
それ以上はやらないことにする。
何事も心地良いペースを掴んで進み始めると
快適なものです。
慌てず騒がずこつこつやろう。

ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。
ポエム協会(?)のレストラン。

とある日の、どーんとたくさんトースト焼いて皆で食べた昼食。
ちょっとマスタードを塗って、トマト、葱、シャンピニオン、ハム、チーズなど
それぞれ好きな物をトッピング~。
