バカンス中は、
誰もがだらだら過ごすものかと
思ったら大間違い。

昨年も書きましたが、mの一番上の姉は、
普段から毎朝、6時に起きて、
軽く1時間くらいジョギングをしてから
会社に行くスーパーウーマン。

バカンス中も、同じスケジュールでジョギングをし、
「7時に、裏の山にチェロを持って上って
 練習してきちゃった!
 朝日を見ながらね。
 最高に気持ちいいわよ!
 天国みたいに、綺麗な景色を見ながら、練習したの。
 牛達は、ちょっとびっくりしたかもね。」

だそう・・・・。

チェロは、50代になってからはじめた趣味で、
必ず毎日練習する。
その集中力が本当にすごい。

家事やお料理は、ぴかいち。
当然スタイル抜群の美女。
そして、何よりも、
性格がものすごーーーーく優しい。

私たちが駅に着いた時、
迎えに来てくれていた彼女に1年ぶりに会って、
私は、なんだか知らないけど、
うるうるーと涙が出そうになったほど。

私のことを、すごーく大事に思ってくれていることが、
何も言わないけど、ぜーんぶ伝わってきた。

普段は、mの家族は皆、南仏のほうに住んでいる。
この姉は、アビニオンの大きなおうちに住んでいるのだけど、
それぞれの夏休みは、
このノルマンディーのセカンドハウスで過ごすのです。

大好きな皆に会えるのも、夏の楽しみ。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

チェロを聞いたのは、たぶんこのこたち。(笑)
paris暮らし

paris暮らし