Gratin Daufinoisは、焼き時間はかかりますが、
とっても簡単で、フランス人にとっては、
家庭の味です。

じゃがいもを薄く切って並べ、
ニンニクの薄切りを散らして、
またじゃがいもの薄切りを並べ・・・を繰り返し
生クリームと牛乳をかけて
上にチーズを豪快にかけて
180度のオーブンに入れて1時間~1時間半。

卵と牛乳を合わせておいて
流し入れるてもいいです。

日本で言ったら肉じゃが的存在でしょうか。
誰にでも簡単に作れて
なんとなく懐かしい味。

玉葱とか、ベーコンとか
いろいろいれてみたくなるところですが、
どうやら、このグラタンは、
超シンプルにおいしいじゃがいもだけで
作るのがいいようです。

これからオーブン料理や煮込み料理を
どんどん作りたく季節。
今晩は、ラザニアです!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

paris暮らし


paris暮らし

この日集まった友人達は、
全員昼間、ものすごいスケジュールだったようで、
夕食の席についたときは、全員腹ぺこヘトヘト。
でも、チーズを食べるころには、
だいぶ元気になっていました。
そういえば、restaurantの語源のrestaurerって
(食物をとって)元気を回復するという意味なんですって。
皆で食べるとなおさら元気になりますね。

paris暮らし