Rちゃんから試作品ができたから
食べてみてくれる?という電話が。

もちろん、よろこんで!と、
お互いに用事をすませてから
すぐに会う事になり、
家でお茶をしながらいっぱいおしゃべりして、
ケーキは夕食後のデザートでいただきました。

デザートもあるから、軽めの夕食。
ルッコラとアボガドのサラダ、
Rouget barbetのフィレのソテーとたっぷり温野菜。

最近、なんとか、お魚をたくさん食べるように実験中。
お魚は、扱いも難しいし、
パリでは高いし鮮度のいいお店も限られるし、
調理にもいろいろこつがいるし、
お魚屋さんで選ぶのもなれないと難しい。

お肉のほうが買うのも調理もずっと簡単だけど、
美味しいし、体調管理のためにも、
週に何度かは、お魚料理に挑戦と思って。

さて、デザート。
さつまいもとクリームとタルト生地、
ちょっとシナモンとごまがかかっている。
一口食べて、「おおっ!おいしい!」と
目が大きくなるくらい美味しかった。

私は、こちらでさつまいも買ったこと
一度もないのです。
なんだか、品種が違うというし、
どうやって料理すればいいんだか
よくわからなくて。

でも、こんなに美味しいんだったら、
今度私も買ってみよう。

Rちゃん、ごちそうさまでした!

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

paris暮らし