今回のケーキは、
ミルチーユカシス味と
ホワイトチョコ味のジェラート、
メレンゲと生クリームで
作りました。

メレンゲ焼いて、さまして、
アイスとメレンゲを組み立てて凍らせて
クリーム飾って凍らせて
2日がかりの直径が30センチくらいある大きなケーキだけど、
ものすごくたくさん作ったから
皆で食べても1週間くらい楽しめます。

あ、でも結局6人で食べたら
3日で食べきっちゃったけど。(笑)

このあいだは、
Rちゃんが特別レシピの
チョコムース風ケーキまで持参してくれたので、
贅沢なデザート三昧で、幸せな食事会でした。

その日は、元気に窓辺で育っている紫蘇を食べたかったから
鯛をお刺身にして
(mが買ってきてくれて
Rちゃんがさばいてくれたので、
私は見ていただけですが。)
久しぶりに御寿司がメインでした。

やっぱり新鮮なお魚のお寿司を
家で作れると、すごーく満足。
お家ご飯がやっぱりいいねえ。ドキドキ

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

アイスの間にひいてあるメレンゲが
2日目には、しっとりアイスを吸収して
ぺちゃんこになって、
この混ざった感じがたまらなく美味しい。

paris暮らし