旅をすると
その土地の特産物が
たくさん畑になっていたり

あちこちに牛がいっぱいいたり
野菜や果物をみつけたりして
ああ、そういえば、

イタリアンといえば
ニンニクにオリーブオイルだもんねとか

ノルマンディーといえば
バターとチーズだ。
そうかそうか。
なるほどね

と、体験で納得することになる。
これは、南仏を移動中の
列車の車窓。

見渡す限り
オリーブ畑とぶどう畑ばっかり。

オリーブが育つ気候だから
オリーブオイルが美味しいのね。

オリーブがこんなに採れちゃった。
加工するには、絞ってオイルにしておこうってことで
作り始めたわけだろうし。

美味しいぶどうがたくさん採れたから
じゃ、加工するには、ワインを作ろう。
という発想から生まれて
ワインができた。

一度、実際に見て聞いてなっとくすると
もう二度と忘れない。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日もご訪問、応援クリックありがとうございます。

paris暮らし