パリでも近所、
ノルマンディーでも車で10分くらいのところに、
数年前にバカンス用の家を買った
mの10年来の仕事仲間であり友人のNさん。

いつもお互いにノルマンディーにいると、
いっしょに食事をしたり、
mが暖炉用の薪割りなどを手伝ったり、
海でお孫さん達といっしょに遊んだりする。

残念ながらだんなさまは、
数年前に天国へ行ってしまって、
私はお会いしたことがない。

とてもとても仲良しだったのですって。
そりゃあそうだろう。

あんなにいい人のだんな様は、
最高にいい人に決まっている。
一度お会いしてみたかったなあ。

いつでも元気いっぱいで、
孫のお母さん(つまり息子さんの奥さん)が
ギリシャ人ということもあって、
最近では、ギリシャに旅行したり、
ギリシャ語を勉強している。

先月は、スコットランドを
旅行してきたのですって。

アメリカ横断したこともあるとか。

年齢も国籍もぜんぜん関係なく、
なんだか、こうやって家族みたいに迎えてもらえる
場所があるって、すごくうれしいことです。

広い広い庭。
なんだか、もう
どこまでが、
庭なのかわからないほど広い。(笑)
子供たちや猫が思いっきり
走り回っていました。

ブランコもあるし。
大きな木の中の、
枝の上のほうに上れるように
板がはってあって、子供たちが
登って遊んでいました。

こういう基地みたいなのって、
ときめきますよねえ。

おもわず
私もちょっと登ってみちゃいました。(笑)

また夏も遊びに行く予定です。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日も、ご訪問
応援クリックありがとうございます。

paris暮らし

paris暮らし

paris暮らし