ノルマンディのおうちの庭で
春に満開だったのは、ローズマリー。

薄いブルーの繊細なお花が咲いていました。

自然のラベンダーやローズマリーは、
とてもいい香りですね。

最近、めっきり人工的な香水がだめになってしまって、
メトロなどで隣の人が香水をつけているだけで、
席を移ってしまうほど。

たいていの香水は、
化学的な成分が入っているから、
体調に合わない人には、
よくないのですって。

だから、頭が痛くなっちゃったりするのねえ。
と、納得。

フレッシュハーブがお庭にあると、
お料理にたっぷり使えて、
ハーブティーをいれたり、
ちょっとお部屋においておくだけでも、
気分転換になるので、
パリにも持ち帰っています。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
ブログランキングに参加しています。
今日も、ご訪問
応援クリックありがとうございます。


paris暮らし

これは、お散歩していて見かけた
番地の表示。
こんなかわいい番地表示を見ながら
郵便配達している人は、楽しいですね。

そうそう、フランスの家には、
それぞれ名前をつけるんです。
よくおうちの入り口に名前が書いてあるので、
今度写真でご紹介します。

家に名前をつけるって、
なんだか、いいなあと思います。

paris暮らし