最近つくづく思うのだけど、
人は、家族一人ひとりが
朝から学校や仕事や遊びや、
それぞれが元気に出かけて行って
1日の最後には、
「疲れた~おなかすいた~」と帰ってきて、
先に帰ってきた人順に、
「おかえり~!!どうだった~!?」
と声をかけあって、
「じゃじゃ~~ん。
今日の夕食は、○○だ~~!!」
なんて、皆が好きなものを用意しておいて、
「はやくお風呂入っちゃいな~~」とか
「いつものお店で、
アプリコットがまた値下げしてたよ。
今日は、1キロ2ユーロ代!
とうとう、旬に突入したね。
最高に熟れてて美味しいから、
ちょっと一口食べてみて!」
「おおっ。これは、最高に美味しいねえ。
とまらないねえ。」
なんてたわいもないことを
わいわい言い合って。
機嫌よく、楽しく過ごす。
これ以上の人生の喜びは
ないよなあ。
と、思う。
友人や同僚や、仲間、親戚
そういう拡大家族も含めて
そういう普通で楽しい
平和な時間をすごせるっていうのが、
何より大事だなあと思って。
昨日は、m母が南仏から来ていたから
ケーキも焼いた。
南仏土産もたくさんいただいて、
皆でわいわいおしゃべりして、
楽しかった。
80代後半だというのに、
一人で運転も旅行もこなし、
普段も一人暮らししているm母。
mは5人兄弟なので、
(私も4人兄弟なのでお互いに親戚の名前が覚えきれない。(笑))
何しろお互いに大家族で、
m母にとっては、
5人の子供、8人の孫や
mのいとこやら
おじさん、おばさんの近況を
話したりしているだけでも、
あっというまに数時間たっちゃいました。
先日聞いてくれたコンサートのことも、
夕食もケーキも、お話できたことも、
とてもとても喜んでくださったので、
よかったよかった。

ブログランキングに参加しています。
今日も、ご訪問
応援クリックありがとうございます。
写真は、先日通りかかった
ポンピドゥーセンターの横
この池の作品が回っているのを見るのが
好きなんです。
なんだか、楽しくなるので。
朝からお天気がよくて気持ちよかったです。

人は、家族一人ひとりが
朝から学校や仕事や遊びや、
それぞれが元気に出かけて行って
1日の最後には、
「疲れた~おなかすいた~」と帰ってきて、
先に帰ってきた人順に、
「おかえり~!!どうだった~!?」
と声をかけあって、
「じゃじゃ~~ん。
今日の夕食は、○○だ~~!!」
なんて、皆が好きなものを用意しておいて、
「はやくお風呂入っちゃいな~~」とか
「いつものお店で、
アプリコットがまた値下げしてたよ。
今日は、1キロ2ユーロ代!
とうとう、旬に突入したね。
最高に熟れてて美味しいから、
ちょっと一口食べてみて!」
「おおっ。これは、最高に美味しいねえ。
とまらないねえ。」
なんてたわいもないことを
わいわい言い合って。
機嫌よく、楽しく過ごす。
これ以上の人生の喜びは
ないよなあ。
と、思う。
友人や同僚や、仲間、親戚
そういう拡大家族も含めて
そういう普通で楽しい
平和な時間をすごせるっていうのが、
何より大事だなあと思って。
昨日は、m母が南仏から来ていたから
ケーキも焼いた。
南仏土産もたくさんいただいて、
皆でわいわいおしゃべりして、
楽しかった。
80代後半だというのに、
一人で運転も旅行もこなし、
普段も一人暮らししているm母。
mは5人兄弟なので、
(私も4人兄弟なのでお互いに親戚の名前が覚えきれない。(笑))
何しろお互いに大家族で、
m母にとっては、
5人の子供、8人の孫や
mのいとこやら
おじさん、おばさんの近況を
話したりしているだけでも、
あっというまに数時間たっちゃいました。
先日聞いてくれたコンサートのことも、
夕食もケーキも、お話できたことも、
とてもとても喜んでくださったので、
よかったよかった。

ブログランキングに参加しています。
今日も、ご訪問
応援クリックありがとうございます。
写真は、先日通りかかった
ポンピドゥーセンターの横
この池の作品が回っているのを見るのが
好きなんです。
なんだか、楽しくなるので。
朝からお天気がよくて気持ちよかったです。
