セーヌに浮かぶ船に生活している人がときどきいたりしますが、
船の中がレストランやイベント会場になっていることもあります。
BERCY地区のこの船では、連日、コンサートが行われていて、
小さなバーとレストランも併設されています。
(船は固定されていて、移動はしません。)
乗船できる人数が決まっているので、チケットにも制限があるそうです。
友人が歌手として出演していたので、20h30の開演にあわせて出かけたところ。
0hを回っても、演奏が続くほどの長いコンサート。
船なので、すこ~し、揺れるんです。(笑)
長時間乗船していたので、ちょっぴり酔いそうでした。
シベリアの民族楽器を演奏しに来仏した演奏家は、
なんと、演奏する楽器が100以上!
とても珍しい尺八のような笛を演奏してくださり、
とても興味深かったです。
パーカッショニストでもある彼にかかれば、
全てのものが笛になり、打楽器になり。
全ての演奏は、即興です。
最後は、少し水をいれたままのやかんで、驚きの演奏が!
残念ながら、ちょっと言葉で説明するのは、難しいですが。
側面をたたいたり、底をたたいたり、いろんな音でリズムをとって、
大きな音、小さな音、いろんなニュアンスを出せるのだなあと、
とても楽しかったです。
(あの会場にいた人は、絶対誰もが家に帰ってちょっと、
鍋ややかんをたたいてみたはず。(笑))
東欧の歌手も出演し、国際的。
ドレッドヘアーで本当に自然体のフランス人
パーカッショニストの演奏が特に好きでした。
友人の歌を聴いたのは初めて。
ジャンルを問わず
音楽を通すと、言葉や、普段どこかでとり繕っていることなどは、
全部はがれて、その人の素の考えていることや持っているものが
全部伝わるなあと思います。

応援クリックありがとうございます。




船の中がレストランやイベント会場になっていることもあります。
BERCY地区のこの船では、連日、コンサートが行われていて、
小さなバーとレストランも併設されています。
(船は固定されていて、移動はしません。)
乗船できる人数が決まっているので、チケットにも制限があるそうです。
友人が歌手として出演していたので、20h30の開演にあわせて出かけたところ。
0hを回っても、演奏が続くほどの長いコンサート。
船なので、すこ~し、揺れるんです。(笑)
長時間乗船していたので、ちょっぴり酔いそうでした。
シベリアの民族楽器を演奏しに来仏した演奏家は、
なんと、演奏する楽器が100以上!
とても珍しい尺八のような笛を演奏してくださり、
とても興味深かったです。
パーカッショニストでもある彼にかかれば、
全てのものが笛になり、打楽器になり。
全ての演奏は、即興です。
最後は、少し水をいれたままのやかんで、驚きの演奏が!
残念ながら、ちょっと言葉で説明するのは、難しいですが。
側面をたたいたり、底をたたいたり、いろんな音でリズムをとって、
大きな音、小さな音、いろんなニュアンスを出せるのだなあと、
とても楽しかったです。
(あの会場にいた人は、絶対誰もが家に帰ってちょっと、
鍋ややかんをたたいてみたはず。(笑))
東欧の歌手も出演し、国際的。
ドレッドヘアーで本当に自然体のフランス人
パーカッショニストの演奏が特に好きでした。
友人の歌を聴いたのは初めて。
ジャンルを問わず
音楽を通すと、言葉や、普段どこかでとり繕っていることなどは、
全部はがれて、その人の素の考えていることや持っているものが
全部伝わるなあと思います。

応援クリックありがとうございます。



