パリで人の家をはじめて訪ねるのは、

本当に楽しい。


どうして皆こんなにセンスがよいのだろう。

日本人が住むと、どうしても生活感でいっぱいになっちゃうのに。


広さだけではないのです。

何かが違うんだなあ。

なんだろう。


高級家具とか、そういうことでもないのです。

なんだろう。

まず、物が少なく。

シンプル。

色が少ない。


徹底してごちゃごちゃとしたものを置かない。

空間がシーンと落ち着いて。

照明も間接照明、置いてある家具も美しく居心地抜群。


今日もサンジェルマン・デ・プレのギャラリー経営をしているという人の持つ

アパートのひとつに行ったのだけれど。


ものすごく素敵だった。

窓から見える紅葉した蔦の絡まる壁の美しいこと。


毎朝、目覚めて目にする景色、色、音、空気は大事。


素敵な暮らしをしている人の家を訪れると、

コップひとつ、お花の飾り方ひとつだけでも

まねしてみようかな。と、思います。


これは、最近ヨガのレッスンを受けに行っている家の広~いサロン。


ヨガをしていると、猫ちゃんが寄ってきて、

いっしょにのびのび~してくれます。(笑)

超かわいいです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ 応援クリックしていただけると嬉しいです。