ノルマンディーの朝市で選んだ底が大きな籠バッグ。
ちゃんと底が二重になって、
底にビス(小さな脚?)も
ついています。
持ち手は、丈夫な皮でできているし。
朝市のおばさんの言うことには、20キロまで
入れられるとか。
それは、ちょっと大げさにしても、
マルシェで重たい野菜やビン類を買っても大丈夫。
もちろん、買い物時にビニール袋もらわずに
食材をそのまま入れれば、エコにもなるし、
かわいいし、清潔。
花束なんかも入ります。
そして、これは、優れものだなーと思ったのが、
手作りのケーキがそのまま入ること。
ケーキとかタルトを運ぶのって、なかなか良い方法がないでしょ。
たっぷりのお弁当やお菓子、
敷物や食器を入れてピクニックに最適。
値段も20ユーロとお手ごろでした。
さすがにパリで探すと3倍くらいするらしい。
また、田舎のマルシェに行ったら同じお店で
かごバッグと帽子を買うのが
今からちょっぴり楽しみなんです。
