海の家で過ごしていると、
近所で買う食材は安くて美味しいし、
ほとんど外食したいと思いません。
お魚をオーブンで焼いたり
近所のお肉屋さんで買った
自家製のシポラタン(玉葱とひき肉のソーセージ)や、
ダンド(七面鳥)のエスカロップを
たっぷり買い込んで、
シンプルに焼いただけでも、
とっても美味しくてびっくりします。
時間もあるので、
誰かが大きなタルトを焼いて、
皆で食べたり、お菓子も大抵手作りです。
でも、雨が降ってしまって、
特に出かける気もおきず、
お庭のお手入れもできないねー・・・。
なんていうときは、必ず、誰かが
「雨だね!!しょうがない。
じゃ、あそこに行こうか。」と、
(ちょっと嬉しそうに(笑))言い出します。
あそこというのは・・・。
隣町に昔からあるサロン・ド・テ。
夏は美味しい美味しい、
選べないくらいたくさんフレーバーのある
アイスクリームやソルベが店頭に並びます。
チョコレートの美しい箱詰め。
チョコレートをたくさん使った
魅惑のケーキ。どれを食べても本当に美味しい!
今回は、冬でアイスがなかったので
それぞれ、違うチョコケーキを注文して
お茶を飲んできました。
最高におかしかったのが、
夏に一緒にお茶をしたときの小学生a君の注文。
大勢でさんんざん皆が迷いながらも、
「マンゴーソルベ、イチゴソルベ、チョコレートアイス」
なんて、それぞれが3種類づつアイスを注文したり、
パフェを選ぶ人、ケーキを選ぶ人とさまざま。
そんななか、
「僕は、チョコアイス、チョコアイス、チョコアイスで!」と、
迷わず大きな声で注文!
大きなお皿にチョコアイスのまあるい小山が
3つ並んで、満面の笑顔で食べていました。
お店の人もみんな笑顔になっちゃう
とっても楽しい時間でした。
復活祭が近いので、
店内で卵の形のチョコに小さな
チョコをつめている最中でした。