2018年11月のブログ|発達障害、二次障害からの回復
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
発達障害、二次障害からの回復
発達障害の二次障害で、複雑性PTSD、精神病になった子どもの回復の経過、代替療法、薬物療法、精神療法、オープンダイアローグについて書いています。
私自身は、乳がん患者です。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(24)
2月(13)
3月(30)
4月(13)
5月(33)
6月(43)
7月(50)
8月(13)
9月(18)
10月(13)
11月(13)
12月(37)
2018年11月の記事(13件)
薬が増えました
3年ぐらい前と比べると
息子にはLカルニチンよりも牛肉
聴覚過敏とアストロサイトとATP
眠っていても脳が興奮している
繰り返す行為はスイッチを入れるために必要?
映像が浮かんで眠れない
リチウムを服用してからハイテンションにならなくなった
喪の作業
天才と発達障害
自閉症感覚 テンプル・グランディン
微熱で精神症状が悪化?
リチウムを服用してからの変化 覚書
ブログトップ
記事一覧
画像一覧