9月24日土曜日

シカゴでお昼休憩して、さらに車で走ること1時間ちょっと。お昼にはミルウォーキーに到着♡
ミルウォーキーと言えば、
ビール
、アート
、


そしてハーレー発祥の地!
初めての知りました

ハーレー、正直私は興味なし。w
でもミルウォーキーと言えば!の場所だし♡
主人がいつかハーレー欲しいなぁとたまに呟くので、まず初めにハーレーのミュージアムに行きました
♡

興味ない私にとっては地味〜にお高いわ…って入場料w ま、どこもこんなもんですけどね

2歳の息子はもちろん無料です

息子が終始興味深々な様子でたのしんでくれたので良かったです♡
そんな姿を見るとやっぱり男の子だなぁ♡と思うのでした

ミュージアムの中はこんな感じ!
とにかくあたりまえですがハーレーまみれ。
以下写真並べます♡
はじめは自転車にモーター付けた!ってとこから始まったんですね〜!
サイズもイロイロ。女の子用にはピンクの革ジャン用意されてましたよ

こうゆうのあると、とりあえずやらせたくなってしまう親心。笑
こちらもw付き合ってくれてありがとう♡
映画に登場したハーレーなどなどレア物もたくさん展示されてました

ドイツらしさが強く残っているという、
オールド・ワード・サードストリートへ。
ドイツにはまだ行ったことがないけれど、確かに街並みそんな雰囲気?

有名らしい、ユージンガーフェイマスソーセージ。
種類ありすぎて何を買って良いかわからず何も買えずに終わる、チーズあるあるw
何も買わずチーズの帽子だけ被って遊んでごめんなさい

でソーセージとビール!
おやつにソーセージのつもりだったけど、この量なのでお腹いっぱいになってしまいました!

ソーセージでお腹いーっぱいだったので
夜行こうとしていたレストランはやめて、夜のドライブがてらフローズンカスタードのお店へ。
私がたまたま拝見したブログの方は
『ここのグリルドチーズがいままで食べたグリルドチーズの中で1番!』と紹介されてて、
フローズンカスタードよりグリルドチーズ目当てで行きましたw
こじんまりしたお店を想像してましたがモダンで大きなお店!
そして夜なのにめちゃめちゃたくさんのお客さん!
食後のアイスクリーム&シェークを楽しんでる人が多かったかな

カウンターで購入して、外の広場?みたいなところにベンチがたくさんおいてありました。
外の雰囲気がよかったのでお昼に行っても気持ちがいいかも♡
あ、グリルドチーズは確かにとっても美味しかったです♡♡カリカリパンの焼け具合と、とろけるチーズが最高でした♡
そんなミルウォーキー①日目でした。
あ、さいごにハーレーミュージアムで買った息子のティーシャツ♡くまさんでかわいい♡
②につづく。