作品展のお知らせ準備中♪ | watercolour space PAPIER

watercolour space PAPIER

大阪北摂のアトリエにて、水彩教室『パピエ』を開催。暮らしの中で、水彩を楽しんでいます。
雑貨イラスト等の作成依頼も、お受けしています。日々のこと、旅の話、、、などなど。

 

 まもなく、今年のパピエでの『カレンダー原画展』や、東京での水彩展のお知らせができそうです。今週は、そのための準備をせっせと進めています。

 

 

 東京での個展は、新宿区のギャラリーにて開催します。今日はDM用の絵を仕上げていました。

 

 

 

 こちら、絵の一部だけお見せしていますが、ほんとは縦長で、下にも絵が描いてあります。

 今日はスキャニングしてハガキサイズのDMデータを作っていました。ご案内面ができたら、いよいよ発信していきますね。

 

 

 

 イベントごとを行うには、ただ水彩画を描くだけではなく、展示の準備、お知らせの準備、販売の準備、直前には掃除やディスプレイ、、、と、実はやることいっぱいです。細々としたことが次々に出てくるので、思い付いたらメモ書きして、やり終えたものから線で消していく、、、という感じ。あまり頭のキャパが無いので、毎回必死です。笑

 

 

 そんなこんなで疲れが溜まってきたら、スタジオ小屋のデッキに出て、空を見ながらしばしボーっとします。昔から、雲の動きを見てボーっとするのが大好きなのです。癒されます。

 

 

 

 そして、もう一つの癒し。こちらは、先日スタジオ小屋用に購入した、全自動コーヒーメーカーです。やっと扱いにも慣れてきて、3時の休憩タイムには、挽きたてのコーヒーをソイラテにしていただいています。

 

 

 

 おやつも必須♪、、、で、一息ついたら、再びお仕事。そんな日々を送っています。

 

 

 

 さて、来年度のお教室のことですが、東京でも『時短スケッチ教室』を開講する運びとなりました。そちらの詳細&お申込みは、間もなく発信できる予定です。

 

 そんなわけで、関東方面の皆さんへ、日程その他、ご都合があいましたら、是非ご参加くださいね。

 

 そして、すみません。関西(パピエ)でのお教室は、その分少し減ってしまいます。でも、『時短スケッチ教室』は必ず開講しますし、来年度もオンデマンド講座は行う予定です。とにかく、出来る範囲でがんばりますので、引き続きお付き合いいただけたら幸いです。

 

 

 ではでは、次のブログでは、なにかしらお知らせできるかなぁと思いますので、あと少しだけお待ちくださいね(*^^*)