〇んこ・・・ | 麻生真里オフィシャルブログ Powered by Ameba

麻生真里オフィシャルブログ Powered by Ameba

麻生真里、モデル、タレント、ファッションショー、ブロガー、イベント、シンガー、ライブ、インフルエンサー、MC、ファッションデザイン、他多数で活動中 

麻生真里オフィシャルブログ
車椅子ユーザー

11月のある日・・・

新宿に行ってきました。

新宿といえば・・・

大好きなキティちゃんが居るので、

ついでにご挨拶に行ってきました。

相変わらずお元気そうで・・・

このでかいキティちゃんの前に立って

しばらくじっとしてました・・・w

何しに行ったかって言うと・・・

フラメンコを見に。

〇んこって書いたから

期待してたそこのアナタ・・・

そういう勘違い

あたし・・・


好きよキスマーク

グルーポ・デ・セビジャーナスがよかったですо(ж>▽<)y ☆

何回か見たけど

リズムが難しいし

踊りも激しかったり

スペインヮ情熱的です。

知らない人のために調べたぉ

WPより


カンテ (Cante)

歌。魂の奥底から響く深い声(カンテ・ホンド)こそ、フラメンコの真髄といえる。ヒターノ達にとってフラメンコと言えば、まずはこのカンテが重要。
カンタオール (cantaor)
男性の歌い手。
カンタオーラ (cantaora)
女性の歌い手。
バイレ (Baile)
踊りのこと。日本ではフラメンコといえば踊りというイメージが強い。つま先やかかとで床を踏み鳴らしてリズムをとる(サパテアード)、また手の動き(ブラッソ)はフラメンコの命である。
バイラオール (bailaor)
男性の踊り手。
バイラオーラ (bailaora)
女性の踊り手。
トケ (Toque)
ギター演奏。主に、アコースティック・ギター の一種であるフラメンコギター を用いる。指先でギターを叩いてリズムを取る奏法からギター表面を保護するため、セルロイドなどで出来たゴルペ板を貼ってあるのが特徴。ゴルペ(名詞golpe,動詞golpear)とはスペイン語で「打撃、(剣術の)打ちこみ」などの意味。
パリージョ (palillos)
踊り子が両手に持つカスタネット 。利き手には高音が出るもの、逆手には低音がでるものをつける。
ハレオ (Jaleo)
掛け声。『オーレ!』(アラー 由来?といわれる掛け声)、『ビエン!』(good、いいぞ、の意)などの掛け声が場を盛り上げる。
パルマ (Palma)
手拍子。甲高い音の『セコ (seco)』と低くこもった音の『バホ (bajo)』の2種類の音を使い分けながら、踊り手やギタリスト、歌い手の呼吸に合わせながらたたいて行く。フラメンコの音楽を形成する上で重要な役割を持つ。

フラメンコにはリズム(コンパス)や曲調によって多くの種類がある。

ソレア (Solea)
soledad (孤独)が由来とされ、フラメンコの最も古い形といわれる。深みと威厳のある曲種。
シギリージャ (Seguiriya)
変拍子風の複雑なリズムを持つ。簡素で厳格な曲調であり、カンテは嘆きを表現する奥深いものである。
アレグリアス (Alegrias)
alegre(喜び)という語源通りの明るく陽気な曲種。ダイナミックで爽快なバイレが特徴。
ブレリア (Buleria)
burla(あざけり)が語源といわれる。最もテンポが速い曲種であり、激しい曲調を持つ。宴の締めによく使われる。
セビジャーナス (Sevillanas)
セビージャ発祥の舞踊曲が起源。4曲で1セットで、明快な曲調。ステップは易しく、バイレの入門曲に使われる。
タンゴ (Tango)
カディス発祥、2拍子でノリのよい明るい曲種。アルゼンチン・タンゴ とは別種。宴の締めによく演奏される。
タンギージョ (Tanguillos)
小さなタンゴの意。タンゴよりも速く、ユーモラスで愛嬌あふれるバイレが特徴。