生命を育む神様~白蛇祀る~『生出神社』 | ~上原ひとみ(maria)のふんわりスピリチュアル日記~霊感霊視オリジナル占術⭐️湘南茅ヶ崎の占い師⭐️SpiritualSalonVELA

~上原ひとみ(maria)のふんわりスピリチュアル日記~霊感霊視オリジナル占術⭐️湘南茅ヶ崎の占い師⭐️SpiritualSalonVELA

湘南茅ヶ崎で占い師をしているmariaのスピリチュアルでフンワリした日記です。
神社仏閣、占い、天然石ブレスレット製作販売などスピリチュアルなことだけでなく、美魔女のこと、好きなこと、みんなに伝えたいことなど、私らしく自由に発信したいと思ってます。

生出神社

おいでじんじゃ

山梨県都留市四日市場

⛰️生出山(標高701.4m)に鎮座します✨


《ご祭神》
建御名方命(たけみなかたのかみ)
八坂刀売命(やさかとめのかみ)


諸事、願いごとの叶う神社


生命を育む神として
安産祈願、病気平癒など
厚い信仰を集めているそうですニコニコキラキラ



山梨県道志村に所用があったので
近くの神社に寄ろうと
いつものごとく
地図上からここ📍と
ピンと来た所へ行ってみたら♪



山梨の地に建御名方命、諏訪の神様。。と
ちょっと気になりました真顔気づき


何せ私は
諏訪にルーツがあるので飛び出すハート

この辺りも
諏訪信仰が盛んだったのかしらスター

とポツリ考えながら

お詣りお願い





拝殿向かって右側に小さな祠が2つ



拝殿の裏側には本殿があり
水が流れる音が。。音符

裏手には川がありましたガーン


あれ、ここ水神様いる?!

何か気配を感じるなぁ、、と
思ったんですが


このあと予定があったので
後ろ髪を引かれながら後にしました。。。



帰宅してから
生出神社について調べてみると👀🔎


境内裏側にある生出山は

古代から信仰されている霊山で⛰️キラキラ
山自体が御神体とされてました


山頂には小池があり
その小池の東側
祠跡を奥宮としていたそうですが

現在は小池も祠跡もないそうです悲しい💧

また
山頂には縄文時代早期や弥生時代中期の
遺跡が出土しているんだそう


社伝や伝承によると
山頂にあった小池には白蛇が🐍✨
棲んでいたとあり

そこに諏訪明神を祀ったことが
創始とのことでした!

ここも、白蛇 🐍...


蛇神様🐍です


何だか少し寂しそう💧


小池がなくなってしまったのが
寂しいみたい。。。


境内に小さな池があったら良いのにね

勝手に造るわけにいかないし😅アセアセ



また、道志村に行った際には
お詣りに行こうと思います🐍グリーンハーツ




伝承によると・・・・・・・・・・・・・
703年📍
飛鳥時代の終わり~奈良時代の初め頃
生出山の山頂が夜な夜な怪しく光る為⛰️⚡

不思議に思った住民が確かめてみると。。

諏訪神の化身と思われる白髪の老人が出現

山頂にある龍の形をした岩を龍
御神体として諏訪神を奉斎すれば
当地の守護神になるであろうと告げて
姿を消したそうおじいちゃん気づき

村人達と相談の後
社殿を設けたと伝えられています📖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「道の駅どうし」にいた河童音符



いつもありがとうございますグリーンハーツ
maria
宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫
《mariaのふんわりスピリチュアル》
鑑定のご案内
🔷Spiritual Salon VELA
      (対面鑑定、TEL、遠隔鑑定)

🔷ココナラ(maria2の癒しの鑑定)


⭐️下記よりご依頼、お問い合わせ下さい

(お仕事のご依頼もこちら✉️まで)
✉️ marianokantei@gmail.com


◇鑑定申込はHPより可能です
HP https://mariario.amebaownd.com/

Instagram   @hitop1212 (フォロー大歓迎です♪)



◇出演実績
・「美魔女って何?」TOKYO MX TV
・「朝イチ」NHK


◇WEB掲載
・「女神のリフティリフティ」(株)RBP
・afnポータルサイト


◇雑誌掲載
・ 美ST不定期掲載
・「natural folme」光文社セレストーリー

・ anan 掲載

・ anemoneアネモネ6月号
・スポニチ九州版

・令和のベストヒット大賞

・美人百花6月号







宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白宝石紫宝石白