ハイビスカスも開花です

 

先週、高校時代の恩師の訃報が入った。私は福岡県久留米市にある県立M校を、およそ60年前に卒業した。3年生のクラスは、大学受験の選択科目が関係していたのか、なぜか唯一の女子クラスという変則的な編成だった。そのひと癖もふた癖もありそうな50名ほどの女子高校生の担任になられたのが、男性のS先生だ。国語担当で、主に古典文学を教わった。源氏物語や枕草子、正直言って私は苦手だった。大して努力もせず勉強もしなかったのだから、当然のことだが。93歳で亡くなられた先生は、私たちの卒業後まもなく大学で教鞭をとられ、生涯をお好きな平安文学の研究に捧げられた。偉ぶったところの微塵もない、さっぱりとした、それでいて面倒見のいい先生だった。やや長めのおかっぱ頭が特徴で、小柄な体躯で物静かな先生だった。卒業後、クラスメートのKちゃんが、電車の中で出会った時のこと。「小泉純一郎に間違われたよ」とニヤリ。確かに、そんな風貌だ。葬儀に参列してくれた郷里のTさんが、式場で配られた文章を送ってくれた。フランスパンとクロワッサンとモーツアルトがお好きだったとか。先生、安らかに。(遅ればせながら、テレビの大河ドラマの影響を受け、紫式部や源氏物語に関する書籍、少しばかりかじっています。)

 

Last week one of my high school classmates living in my hometown told me that Mr. S passed away at 93.  He was our third-year homeroom teacher and taught us classical  Japanese literature.  Regret to say, I was never a good student because I was not so interested in the ancient love stories nor the customary poem exchanges among the noble men and women in Heian Era.  However, as I have been intrigued by the Sunday evening TV drama focusing on the woman author of The Tale of Genji, I have begun to read books relating to classical literature written by women.  I wish I would have been a more diligent student in Mr. S's literary classes; he was a very kind nice teacher.