4/10☆ 女王マブとアイルランドお話会アンコール | 愛と美と祈り 青山マリアいく子のブログ

愛と美と祈り 青山マリアいく子のブログ

オーラソーマとクリスタルのサロンスクール

B116女王マブは大人気ですね。

もう数本使用した方もいらっしゃると思います。

 

それとシナジー人気を博しておりますのが、

マリア会スペシャルクローバー「女王マブとアイルランドお話会」です乙女のトキメキ

 

もう一度開催いたします!

 

 

写真撮影:川添祥子さん

 

◆マリア会スペシャル*女王マブとアイルランドお話会 

クローバーアイルランド 〜風の便りを聴く〜クローバー 

どなたでもご参加いただけます

開催日時:2019年4月10日(水) / 午後 13:30-16:30

お話:川添祥子さん(アイルランド)

   青山マリアいく子(B116女王マブ)

参加費:6,480円(税込)

会場:レゾナンス(東京都世田谷区)

*お申込みされた方に地図をお送りします

*お申込み〆切日:4月3日

*お申込み ⇨ レゾナンス

 

アイルランドお話会は3度目の開催となります。

 

前回3月4日のお話し会の様子は こちら 

 

 

 

アイルランドを一人旅した祥子さんの貴重な映像が、

不思議な郷愁を誘いますよ〜音譜虹クローバー

 

ぜひ、いらしてくださいね〜音譜

 

 

実は、数年前より歴史家の兄の紹介で、

ケルトについて学んでいます。(なんちゃってレベルニコニコ

 

ですが、学びよりも祥子さんの映像がいいです!

その土地に招かれた人でなければ、

絶対に真髄は伝えられないですから!

 

でも今年になって、オーラソーマから誕生したボトル、

女王マブが誕生したことで、

わたしのケルトの理解が加速化されていることは確か。

 

女王マブの背景を知る事と、ボトルを塗って体感することは

別の話でしょうけど、やはり、

知ることでボトルの味わいが深まるし、楽しいです!

 

先日、ある書籍で女王マブの別称を見て嬉しくなりました!

 

女王マブ(メイブ)は、別称を”リャハヤルグ”というそうで、

”半分の赤”、”半分の血”を意味し、王権と関係するそうです。

 

 

オーラソーマの B116 女王マブ

ロイヤルブルー/マゼンタも”半分の赤”です!

 

それぞれの色を三原色にすると、

(ちょっと専門的ですがほっこり

 

ロイヤルブルーは、2割+1割

マゼンタは、割+2割

 

両方合わせた色の総合計は、

青3割、赤3割で、”半分の赤”です!

 

しかも、B116には、ブラッドストーン(血石)

ティンクチャーとして含まれているのです!

 

面白いですね〜。

 

塗って良し、知って良し、

オーラソーマは楽しいです〜。

 

おすすめのプロダクツも実際使いながら、

一緒に女王マブを味わいましょう〜音譜

 

ちょっと勢い余って、長くなりました〜。

 

 

 

 

 

【初夏講座スケジュール 】

 

◆マリア会スペシャル*女王マブとアイルランドお話会

クローバーアイルランド 〜風の便りを聴く〜クローバー 

開催日時:2019年4月10日(水) / 午後 13:30-16:30

*お申込み:レゾナンス

 

◆マリア会 初夏・平日の会

ピンク薔薇ルルドの泉の聖母ピンク薔薇 

開催日時:2019年5月24日(金)/ 午前10:30-13:00

*お申込み:レゾナンス

 

◆オーラソーマ®レベル1NEW

開催日時:2019年5月3日(金)〜6日(月)

 

◆クリスタルマスターPart1NEW

開催日時:2019年5月10日(金)〜13日(月)

 

レゾナンスブレスレット作成講座

〜エナジャイジング・ガーネット付きブレスをオリジナルで作ろう!〜

*どなたでもご参加いただけますラブラブ

日時:5月19日(日) 

午前の会:10:30-13:00

午後の会:14:00-16:30

参加費:3,500円(税込) / ペア参加:3,000円(1名様)

*ご自身で作成したブレスレットは実費でお支払いいただきます

お申込みフォームの「イベント」ボタンを選択してください