入院しました*痔獄からの脱出w | デニム雑貨とリメイク服のお店*Atelier Mary*

デニム雑貨とリメイク服のお店*Atelier Mary*

゚*アトリエマリーです リメイクやお直しをしてます♪
デニムが好き♡
田舎暮らし満喫中♪2DKに6人暮らし‼︎ハンドメイド,夫婦円満,子育て等色々書いています☆アクセサリーから洋服まで作れる物なら何でも挑戦☆おちりの手術の事も☆
ごゆっくりご覧下さい(*^^*)

入院日*11月19日


朝から家事して、へたれたドーナツクッションに綿詰め直したり、誕生日の義母に卵焼きを作ったり、末っ子の服の準備したり忙しく過ごすアセアセ


病院まで家から車で一時間ちょっと。


入院前最後、旦那とハンバーグとオムライスランチラブラブ

旦那大盛りアップ

ハンバーグが美味!
オムライスは自家製デミグラスソースが美味しいけどダブルはいかんかったなーw
オムライスの方が薄くてちょうど良いけど旦那に少しあげちゃった💦お腹張ってたせいだなー
今度はべつで食べようと思います😁


13日に大腸カメラをしてから空気が残ってる感じであまり食べれず


*14時30分頃入院

パジャマに着替える。

入院手術の書類だけ渡す。


限度額認定証や生命保険診断書は後だって。

また限度額の詳細は別で書きます。

気持ち悪くなるかもしれませんのでお食事中の方や痛みや血など苦手な方は読むのをご遠慮下さい🙇🏻‍♀️


***


看護師さんから入院中の流れ、院内の説明

5時に夕飯→ポタージュスープを一杯頂く。

明日の内視鏡検査の為ピコプレップ(下剤)を
150ml飲み五杯以上水分を摂ってと言われる。
2杯ですぐお腹いっぱいになってトイレを8回行った。
19時に少し硬いのが出てから柔らかいのが出た。
出血。水とお茶を4杯位飲んで寝た。
朝は水便で出血はなし。
やはり固いと血が出るね
ギリギリまで飲んでたクエン酸第一鉄のせいなのかそうじゃないか…




きつい…

水とお茶だけ飲んだ。


スープだけでした。
御馳走さまでした🙏



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



ミニマリストに憧れて、というか

暮らしを整えてシンプルに暮らせば

心にも時間にも経済的にも余裕が生まれ

ストレスも脂肪も減るであろう効果を

期待して断捨離頑張ってますウインク



不用品をメルカリでちょこちょこ販売し一万円売れましたウインク

ヤフオクも利用してますがニコニコ


今なら招待コード「cDV667」を入れてはじめて本人確認を完了すると、必ず1,000円分ポイントがもらえる!+300円分のポイントがもらえて買物ができます♪

メルカリ






お得情報お裾分け

10年近くエコナビでポイ活してますー

楽天やAmazonを利用される方なら

ポイント二重取り出来るので絶対お得です☆

じゃらん、LOHACO ヤフー GU等

色々なお店がありますよ~

アンケートもポイント高めで私は楽天ショッピングでよく買い物するのでフルタイム勤務じゃない時は平均3000ポイントは貯めてました。

これからクリスマスプレゼント、入院グッズ買うのも楽天かAmazonがオススメです😉

交換先はAmazonギフト券、GooglePlayギフト券、WAON、Ponta、dポイント、nanaco、Tポイント、楽天Edyなど色々あります

手数料が無料が多い&安いです

有名だけど1000p引かれちゃう所もあったので…