* 自然体の美 * 癒しスタイルをご提案
富田 真萌 (とみた まほ) です
メニュー / レッスンご感想 / ご予約
ヒーリングレッスン&コンサル当日の朝
新幹線でいらしてくださった こちらの方
からいただいた、可愛いクッキー
心が満たされていると、頑張れるものですね♪
by美穂さん♪
コンサル当日の体験談を記事にしてくださっています。
「ガンバレ!」や「がんばろう!!」のアドバイスはメインではありませんが
頑張ることで、その方の心が満たされる場合には
たくさんの「頑張るパワー」にフォーカスしてお届けしています。
今回の美穂さんのケースも、そうです。
この世界にいるだけで、わたしたちはすでに何かを頑張っているのですから
頑張りが足りないと思う必要はまったくありませんね。
でも、これは
頑張らなくて良い、といっているのとは違います。
生きることは『認める』ことの繰り返し
日常のいろいろな場面で出てきます。
認めるって、とても難しい・・・。
認めることが苦しいとき
そこに「我慢」があるケースが多いように思います。
でも、我慢を採用しているのは自分自身。無意識でね。
ヒーリングレッスン&コンサルでは、そういった無意識の心の部分にフォーカスして
ひとつひとつ、自分が望むことを丁寧に確認していきながら
『では、どうしたい?!』と、掘り下げ
今の時点での自分の方向性をご自身で決めていただきます。
(↑ 川のせせらぎのように、時間は流れています。
人も自然の一部、流動的に変わっていくものです!)
レッスン&コンサルを終えてから、とても楽しい気持ちです。
でもひゃっほう!というテンション高めの楽しさではなく
ふふふん♪という穏やかな楽しさです。
今は何でも楽しみながらやれそうな感じです。
私のヒーリングレッスンを続けて受けてくださる方の特徴は
テンションが落ち着いていらっしゃることです。
中には、きゃ~うれしい↑↑と
気持ちが上がり過ぎてしまう方もいらっしゃいますが
上がれば下がるもの・・・疲れてしまい、そこから違和感につながります。
上がり過ぎてしまった方は、一緒にクールダウンして自然体を目指しますよ
結果がなかなか出ないと、イライラ
さらに、浮足立つと
地に足が着かないため、どこかフワフワしてしまいスピリチュアル性へ偏りがちに・・・。
偏っているということは、バランスが悪いということ。
そうすると疲れますよね。
疲れるの、好きですか??
私は、できるだけ、疲れを増したくありません。
身体の疲れ、心の疲れがあると
自分の『未熟な部分』を攻撃したくなるものです。
この、『未熟な部分』を知ることは、とてもとても大きな意味があります。
私たちは生きるチャンスを得るとき
必ず、自分の中に未熟な部分を選び、標準装備して、この世にやってきます
パーフェクトな自分では、その先の学びができない、と
勇気をもって、自分のために、自分にとってのベストな『未熟な部分』を選んでいるのです。
だから、完璧人間だと思っている人ほど
本人は気がついていないだけで、学ぶことは、まだまだたくさんあるということになります。
暮らしに活かしながら継続することで
いつの間にか自分の一部になる心の学びですから
いつも受けてくださるお客様のテンションにも意識を向けて
レッスンをさせていただいております。
長~い道のりを
最初から、全速力で走っていたらすぐに疲れてしまって当然。
このメニューでご縁をいただいた、みな様に
面倒なことが好きではない私でも、継続しているヒーリングの取り入れ方を
楽しみながら、お伝えしていきたいと思っています。
心のモヤモヤが
ワクワクやスッキリに変化していく過程・・・楽しんじゃいましょう。
心が満たされていると
がんばることが楽しくてしょうがなくなりますね
まずは、心と体を緩ませリラックスしながら
自分と向き合う時間を満喫していただければと思います。
リラックスできると
攻撃していた部分が解放されて
守るために閉め切っていた窓を開けることがラクにできます。
窓を開けると
新鮮な風が吹き渡り、パワーが溢れる感覚が実感できますよ。
美穂さん、次回も楽しいレッスン時間を過ごしましょうね~。
↓ ↓ 現在募集中 ↓ ↓

6 ・ 7 ・ 8月 募集中 残1
わたしスタイルのしあわせ
*Natural healingstyle