「ストレス太りさん」とサヨナラしませんか | 富田 真萌の * Natural healing life

富田 真萌の * Natural healing life

ヒーリング歴25年 内なる癒しに導くヒーリングレッスン&コンサルティング 富田真萌です。

Body(カラダ)・Mind(ココロ)・Spirit(精神)のバランスを整えシンプルにナチュラルに
自分自身が癒され本来の姿に戻る生きるヒントを必要なタイミングでお届けします。

* 自然体の美 * 癒しスタイルをご提案

富田 真萌(とみた まほ)です


メニュー   /  レッスンご感想   /  ご予約


はじめての方はこちらへどうぞ ハート



脳がストレスを感じると・・・


↓  イライラむかっ


集中力など、本来持っている機能が低下


↓ 「脳を安心させましょうキラキラ.*」との指令を発動!


食べる快感により、脳はセロトニンキラキラ.*を分泌


食べる=快感キラキラ.*


↓ イライラむかっしたら、食べれば良い!とメモリー


***


ふたたび、ストレスを感じると


ストレスむかっ  「イライラしたら食べればいい」と認識


セロトニンという安心ホルモンが分泌


↓イライラむかっ


食べればイライラが収まる!!メモリー発動


次にイライラしたときは

脳が「食べれば落ち着くよ」と発動してしまうsweat*



イライラしたら食べる、を繰り返すことで

いつしか、過剰カロリーが脂肪に。


ストレス太りさんの共通点は


「本当は変わりたい」と、心の隅で強く願っていること。


でも、ありのままの自分を勘違いしているケースが多く

変わろうと踏み出す一歩を、無意識に押さえ込んでしまうのです。


思考パターンまで

ずれたままメモリーの上書きが続くと、どうなりますか。


勘違いがどんどん広がって

自分のことなのに、何を望んでいるのかわかない状態。


そうなると

見て見ぬふりが楽になりますね。


今回は、“ストレス太りさん” のケースで書いてみました。


痩せているから良い・太っているからダメ、なのではなくて


今回の記事では

太っている自分をダメな私、と卑下する思考にフォーカスしています。


このとき、無意識に何かを否定していることが多いです。


いったい、何を否定しているのでしょう?

1度、向き合ってみませんか?


ストレスによって体重が増加している場合


時間はかかっても

脳のしくみを知り仲良く付き合うこと心を整えていくこと

改善されることがほとんどです。



↓↓ 現在募集中 ↓ ↓


 4月からのご案内


ナチュラルヒーリングレッスン3回コース memo*


4・5・6月 満席

5・6・7月 募集中



わたしスタイルのしあわせfairy*

*Natural healingstyle



富田 真萌の * Natural  healing  life