* 自然体の美 * 癒しスタイルをご提案
富田 真萌(とみた まほ)です
暮らし全般のヒーリングセラピーをご希望のお客様向け
コンセプトやメニューに真のヒーリングの癒しを取り入れたい女性起業家様向け
具体的なお仕事サポート&癒しサロンプロデュース
10月1日から、料金改定をするメニューがございます。
今まで、毎月通って下さっていたお客さんにとって
料金の値上げは大きな問題だとわかったうえでの選択でした。
これを機に、離れるお客さんとのご縁もあれば
新たに繋がるご縁もあるだろうし、それを受け容れよう!と。
わたし自身も大きな転機だと思っています。
ヒーリングの世界で活動している人は
10月2日の大きな変容、おわかりですよね。
今月でヒーリングレッスンやプライベートコンサルの半年コースを修了される方々が
数名いらっしゃいましたが
みなさんに、今後の料金のご説明をさせていただいたところ
『今まで、むしろもっとお支払いしたいくらいでした』とお声をかけてくださったり
『今までのレッスンで足りない分を、ぜひお支払いさせて欲しい』と
封筒に包んでお持ち下さった受講者さんもいらっしゃいました。
みなさんのお気持ち・・・嬉しかったです
そのほか、ちょっとビックリな現象も!
来月、はじめて無料のお茶会を企画したのですが
45分間のプチコンサルではなく
有料で良いのでがっつりコンサルをお願いしたいという方が続きました。
西洋ハーブ蒸しのはなし・・・というよりもご自身の仕事の話をされたい方の場合です。
1度、満席になった無料のお茶会も
別日の有料のプライベートコンサル に変更された参加者さんがいらっしゃったので
また、空きが出た状態となりました。ハーブの癒しに触れたい方、ぜひ☆
前回の記事にも書きましたが
やはり、みなさんお金のエネルギーのことをしっかりわかっていて
無料のものは、無料に値する価値
一生懸命、身を削って出したお金は、受け取るものも、その分大きくなるということを
よ~く、ご存知なのですよね。
とりあえず『無料だから、もらえるものはもらっておく』・・・的な発想は
今は、流行っていませんね。
流行っていないという事は多くの人が
「とりあえずのうわべ」だけではなく、物事の本質に価値を見出すようになったからです。
わたしも、どんどんお金を使うことで気持ちの良い循環を意識しています。
ただし、このときに
『もったいな~い』と出し惜しみしたり
『これだけ、支払ったんだから・・・』と、相手に見返りを求めたりしないこと。
お金を出すときの気持ちひとつで還って来るカタチが変わりますからね~。
しあわせなお金は
出すときにお財布の持ち主から『ありがとう~』と思ってもらえる瞬間
その真心の幸せを持つお金は、波長の合う新しいご縁へ繋がります
気持ち良く出費できると
そこで得るものも、自分にとって気持ち良い世界が広がるもの、なのですよね
10月以降、わたし自身、そしてセッションを受けてくださる方々にとって
ますます、本質に触れることができる時間になると確信しております。
自分に喝を入れるためにも、自戒の記事を書かせていただきました。