JR川崎駅・徒歩5分
癒しサロンセラピストの真萌です。
2012.7月に行った
フランス ヒーリング旅日記を綴っています♪
3度目のフランスです。
今年もまた、浄化の旅に行かせてもらいました。
無意識に溜め込んだ疲れを癒し
本来の姿にリセットできる、わたしの大切な時間です。
もちろん、そこでは
たっぷりのエネルギーチャージをして
魂が喜ぶ、がんばるパワーをいただいて「今」の日常に戻ってまいります♪
こういう時間をつくること、つくれる環境
こういう時間をいただけること
本当にありがたいです。
日々の生活(仕事)を通して
みなさまに還元いたしますよ~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
現地ガイドさんにお願いし
パリの空港から、そのまま車で移動・・・
こちらの修道院へ
聖・ベルナデッタ の遺体が安置されている修道院です。
遺体は死後130年経った今も
顔と手に薄い蝋マスクがかぶせられているだけで
ほとんど腐敗が進んでいないといわれています。
実際に目の前で見てみると
美しく、まるで眠っているようでした。
ひっそりとした、とても穏やかな場所です。
昨年、訪れたルルドとは全く違い
巡礼者や、『お願いごと』の観光客が押し寄せる光景もなく
静かに祈りをささげるような修道院でした。
わたしは、キリスト教徒ではないし
無宗教なので、このような場所での正式な祈りの方法はわかりませんが
広く大きな意味での『神に委ねる』・・・が、そんな感じではないかな、と思っています。
この日は、巡礼ツアーの方々も見当たらず
小さな街には、ほぼ地元の人だけ。
この景色、ステキでしょ
街全体があわただしい感じもなく
爽やかな風に当たりながらの
オープンカフェはとっても気持ち良かったです
こういう時間は
個人旅行ならでは、です
1泊して
翌日は、たくさんの人で賑わう古城へ。
モンサンミッシェルへ向かう途中
立ち寄りました。
ロアール川のほとり、高台にあるアンボワーズ城
城下に広がる景色が最高でした♪
*対岸からの眺め*
サン・ユベールの教会堂
レオナルド・ダ・ヴィンチのお墓があります。
晩年のレオナルド・ダ・ヴィンチを王の客として招き、生活させていた
ロワール川の流域には
中世期の要塞、王家の城・ルネッサンス期の邸宅・壮大な聖堂など
現在も無数の歴史的建造物が残っています。
柱がステキですね~
ロワール川の穏やかな時間の流れとともに
晩年のレオナルドもきっとお気に入りで眺めていた
美しい景色を堪能できました。
レオナルド・ダ・ヴィンチが
生涯、手放さなかった3作品のうちのひとつ
世界一有名な肖像画 【モナリザ】
亡くなるまで、丹念に筆を加え続けたのだとか。
お城横には
現代の可愛いカフェが並びます
パリの賑やかな雰囲気とは、またちがった街並みも魅力的♪
さぁ~
現地のドライバーさんと一緒に
お次はモンサンミッシェルへ・・・
**次回へつづく**
I wish you every happiness
ヒーリング 腸セラピー 川崎 癒しサロン