サロンMaria treeが先日オープンしたこともあって
私にとって、5月はますます特別な月となりました
今週は娘の誕生日があり、その日は
娘と一緒にステキに過ごすことができました。
願って・・・
祈って・・・
念願だった母親になった日・・・
ようやくその体温を感じることが出来た
私にとって奇跡の生命です。
娘は、私がサロンを始めることを知って
私を成長させてくれるために天使を引き連れ
強い決意とともに、我が家に
舞い降りて来てくれたのだと思っています
我が家に産まれるということは
厳しい修行が待っている環境なのかもしれません。
それでも、
母親に私を選んでくれたこと・・・。
感謝・感謝・感謝・・・
この感謝の想いをどう伝える??と考えた時
娘が毎日の小さい出来事にも
プラス思考で
つねに『感謝』のキモチを
感じられるような女性に
育てることだと思いました
ココロの財産を増やすこと
成長して・・・
高校生になって・・・社会人なって・・・
いろいろな環境に入った時
良いことも悪いことも
身に起こった出来事を受け入れ
いつも笑顔を忘れずニコニコ
笑顔は、自分自身のココロを豊かにし
周りもHappyな気分になります。
子どもに笑顔を教える方法・・・。
それは
1番身近にいる母親(父親)が
周囲や家族に笑顔で接すること・・・
そしてやはり
親の頑張る背中を見せることがとても大切!
接している時間が長いから良いということではなく
接している時の中身が大切ですね♪
仕事が忙しく
寂しい想いをさせているかもしれないと感じている
ワーキングマザーも多いと思いますが
私は逆で
頑張る親の姿を見せることは
その子にとって
大きなココロの財産になると思うのです。
子どもは、親の鏡です!
良いところも悪いところも
コピーのように映し出します
そして、大人の話をよ~く聞いています
そのことで
子どもからいろいろ学ぶことが出来るのですよね~。
私も、たくさん苦笑いする場面がありますが
子どもの成長は本当にあっという間・・・。
子育て真っ最中の今を
一瞬一瞬、楽しんで…
日々、過ごしていきたいです。
いつか、大人になった時に
『お母さんの子どもで良かった』
と感じてくれたら嬉しいなぁ
私…厳しいところも多いですが
口うるさくはないと思っています。
私の母がそうだったように
これからも笑顔を大切に
少し離れたところから
見守っていく子育てをしていきたいと思っています。
今年も、誕生日を迎えられたことに
たくさんの感謝をいたします。
I wish you every happiness