『腸ヒーリングセラピー』までの道・・・3 | 富田 真萌の * Natural healing life

富田 真萌の * Natural healing life

ヒーリング歴25年 内なる癒しに導くヒーリングレッスン&コンサルティング 富田真萌です。

Body(カラダ)・Mind(ココロ)・Spirit(精神)のバランスを整えシンプルにナチュラルに
自分自身が癒され本来の姿に戻る生きるヒントを必要なタイミングでお届けします。

JR川崎駅・徒歩5分あし小さな隠れ家サロン葉っぱ

wing.left*ホリスティックケアwing.right*セラピストの真萌です。


『腸ヒーリングセラピー』までの道・・・1


『腸ヒーリングセラピー』までの道・・・2


コチラこちらの記事の続きです。



腸の大きな病気を経験したことがきっかけで

ココロとカラダ、そして魂のバランスが整った状態clover*を目指す


ホリスティックケアを提唱する癒しサロンをオープンさせました。


腸のヒーリングメニューを考えてから

2年以上、自分の体を使い


寝る前などに、セルフマッサージをしながら

お腹の柔らかさ・お腹部分の体温などチェック…ポイント


今では、ホントに・・・絶好調です!


暮らしの中で決してムリをせず


やる時はやる!

やらない時はやらない!


意識をして、めりはりをつけて過ごしているため

以前より、だいぶ自分に甘~くなりました。


出来るからといって、いつも全力でいくと


自分自身でも気づかないうちに

負担がかかってしまうことも考えられます。


私はよく、お客様にも

『疲れを溜めこまないで…』と、お話をしますね。


生活の中で

疲れを感じることは仕方のないこと。


溜めこまないように注意することが大切なのですポイント


そうすることで自分の身体の声に耳を傾ける習慣が身に付き

健康を考えるきっかけにもなります。


サロンでの癒し時間は、副交感神経clover*を優位にして


リラックスできるふんわり優しいお時間を


お過ごしいただけますように思っておりますが


実は、サロンのお客様はみなさん、すでに


ご自身の身体の声にきちんと耳を傾けられている


素晴らしい方々ばかり♪


トリートメントを受けることで


日ごろの疲れを癒し


また、明日からの元気に繋げていこう!と


考えられるということは


ご自身の身体をいたわり・感謝をして

自分自身の身体を大切にしていらっしゃるということ。


トリートメントは

決して、安くありません。


でも、そこに価値を置いて下さる

お客様は、ご自身の身体のことだけではなく


とりまく周りに対しても

大人としての責任や愛をもって


接しているように私は感じます。

本当に、素晴らしいことですよね薔薇むらさき


私も、身体の声に耳を傾けながら

日々、自然体に過ごしていくことを心がけていきたいと

思っておりますclover*


腸の場所は、臓器が集まるとてもデリケートな場所です。


体のことを慎重に考え


解剖学の先生にもご意見を頂戴していきながら

メニューの施術構成を組み立てていく作業・・・。


まだ、時間がかかりそうですが

多くの女性の癒しにつながるメニューとなりますようにハート


想いをこめてはぁとvはぁとvはぁとv


その素晴らしさを実感したリンパドレナージュの

手技も加え、腸へのアプローチを私なりに考えて

いこうと思っております。


そして、次回は

スピリチュアルの観点から『腸』について

感じたことを綴っていきたいと思います。