フィンランドの編み物 | ハッピートレインでGO!

ハッピートレインでGO!

京浜急行電鉄は、赤い電車ですが、数本黄色い電車があり、それを見たり、乗れたりすると、しあわせなことがおこるという都市伝説があります。通称:イエローハッピートレイン♡
個人ブログです。

こんばんは

 

昨夜、ZOOMで、フィンランドセンターの「かぎ針編みレクチャー」を受講しました音譜音譜音譜

講師は、フィンランドセンターで、編み物クラブを主催している、

アンナ・マリアさんです。

 

編み物クラブの皆さんが編んだグラニースクエアを、つないだ大きな作品が、

中央図書館に展示してある(6月5日まで)というので、

見に行ってきましたので、作品を交えて、お話を進めますねラブラブ

 

 

最後列のブロンドのメガネをかけた女性が、アンナさんです。

 

かぎ針編みの歴史や、種類など、とても良い学びになりましたクローバー

 

 

中でも印象的なエピソードとして、

学校で編み物を習ったときに、くさり編みを1メートル以上、なが~く編んだ男の子がいた(笑)

というものです。

 

日本の家庭科の時間は、皆さんは、何を作りましたか?

 

私は、裁縫箱の入れ物を、決められた布で、作りました。

息子も、編み物ではなく、縫い物でした(私が、代わりに作ったのですが(笑))

日本は、針と糸の国なんだな~と、思いました。

 

 

アンナさんは、7月は、1か月、夏休みだそうですガーン

日本人の休暇は、短いですね~(笑)

世界一、短いかも(笑)あせる

 

でも、今日は、北海道に出張だそうです。

こういう、メリハリが大事なのでしょうかね~?

 

さて、

東京都立中央図書館には、初めて行きました。

東京メトロ・広尾(ひろお)駅から、歩いて数分の、有栖川宮記念公園の中にありました。

 

 

宮家の跡地なのでしょうか?

確かに、入って、すぐの、池は、日本庭園ぽかったですが、はて?

 

 

階段を上がっていくと、どこにでもある公園の風景でした(笑)

子供たち、ママどうしのおしゃべり、おじいちゃんの憩いの場、なのですが、

この辺りは、大使館が多いので、半分くらいは白人でした(笑)

英語が飛び交っていました(ここは、どこの国?状態(笑))

 

散歩する犬も、見たことがない品種(笑)

 

 

この大作が、中央にドーンとあって、

コーナーにフィンランド関係の書籍があって、

このグラニースクエアをつなげたときのビデオが、流れていて、

感想など書くノートが1冊ありました。

 

でも、私は、何か物足りなくてあせる(笑)

そうよ、受付の人もいないし、お・も・て・な・しの精神がなさすぎるぅ笑い泣き

欲張りでしょうか?

 

「何か、置いてないか?」と、探して(笑)

みつけましたよ、おもてなし(笑)(今頃、おもてなしの精神を理解しました(笑))

 

これです下矢印

 

 

ふふふラブラブラブラブラブラブ

さっそく、あまり毛糸で、編みました音譜音譜音譜

 

 

可愛いドキドキドキドキドキドキ

満足しました(笑)

 

では、またクローバークローバークローバー