昭和の曲でストレス解消(笑) | ハッピートレインでGO!

ハッピートレインでGO!

京浜急行電鉄は、赤い電車ですが、数本黄色い電車があり、それを見たり、乗れたりすると、しあわせなことがおこるという都市伝説があります。通称:イエローハッピートレイン♡
個人ブログです。

こんばんは

 

まさしく曇天な空で、夜は、雨が降ってきました。

でも、サクラは、すこしピンクをのぞかせていましたラブラブ

 

 

気温が一気に上がりそうなので、サクラも満開になるのが速いかもしれませんね桜桜桜

 

曇天とおそろいの(笑)私の左腕の調子(月曜日に天神様の木馬から落馬した影響でおばけ)に、

なんとなく、ストレスがたまってきたゾベルベルベルと、感じて(笑)

久しぶりに、カラオケに行きました音譜音譜音譜

 

遠回しな言い方で、お行儀のよい曲がトレンドな昨今ですが、

昭和のお嬢さんは、そんな呑気ではありません(笑)

 

なんの小説か?はっきりしませんが、

主人公の女性が子供の頃、母親がお風呂掃除をするときに、きまってこの曲を歌っていたという(笑)

 

 

山口百恵の「絶体絶命」です(笑)

百恵ちゃんは、ドラマでも、「渋谷のお恵(おけい)」という不良の役をやっていましたが、

イライラしたときは、不良っぽい歌が一番効きます(笑)(今は、不良なんていませんね(笑)そこが逆に怖いけど(笑))

 

次に、中森明菜の「十戒(じゅっかい)」です。

♪救いのない人ね 悲しくなるのよなんて歌ったら、不適切になりますよね(笑)

○○ハラスメントになっちゃうからね(笑)おー怖い怖い(笑)

 

そういう系統の歌を、6曲歌って、終了拍手拍手拍手(昭和の曲は、1曲が短いので)

 

 

さぁ、帰宅して、夕飯です。

 

そして、今夜の「クラシックTV」は、再放送でしたが、

中村勘九郎さんゲストに、クラシック音楽が、パリ万博で受けたジャポニズムブームと、

歌舞伎音楽の比較です。

 

 

30代前半に、つてがあって、歌舞伎はよく観ました(人脈は金脈(笑))

その頃の勘九郎は、パパだけどね(笑)

 

面白いな~と思ったのは、笛の方のはなしで、

「クラシックでは、歌って、というけど、和楽器には、思い入れという言い方をします。」

というのです。

 

たしかに、ピアノの先生とかは、

「よく歌えてるわ~」って、言いますよね。

 

雅楽などと、そもそも音階がちがいますから(楽譜が五線譜ではないんですよね)

その上、楽器も違うので、当然、奏で方も違うのでしょうね。

先日、博士ちゃんの番組に、葉加瀬太郎さんがゲスト出演していたとき、

「君が代」は雅楽器で作曲したから、雅な感じがするのだと、話していました。

 

日本文化は、かなり独特なのかもしれませんね日本

大切にしようっと富士山

 

では、またお茶