なんでも書いちゃえ♪お気楽Blog -4ページ目

何をするか?誰とするか?

こんばんわー音譜


私はまだ、どの業界で働きたいのか決まっていないので

「いろんな業界のセミナーに行って、

        いろんな業界のことを知ろうアップ

と考えていますニコニコ


そんな意図のもと、

昨日・今日と、企業のセミナーに参加してきました虹


昨日

世界最大手・家庭用消費財メーカーさん 


今日

日本最大手・クレジットカード会社さん


最大手という響きキラキラに釣られて行ってきました

と言うのはウソあせる

セミナーを受けて、初めて知りましたえっ


セミナーの流れは2社とも、事業・業務内容の説明

                       ↓

                 グループワーク&発表

                       ↓

                 社員さんへの質問タイム、って感じ音譜


感想は、


事業・業務内容の説明・・・ふ~ん、そうなんだぁ~程度でした


グループワーク&発表・・・限られた時間内で、全員の意見を引き出して

                 1つの考えをまとめ上げるのって大変

                 とにかく場数を踏んで、慣れるしかないなぁ


社員さんへの質問タイム・・・生の声を聞くことって本当に大切だと実感

                  今後の就活に役立つはず


そして、

この2日間を過ごして強く感じたことベル


私にとって重要なのは、

何をするかじゃなくて誰とするか!!


つまり、どの業界で働くかよりも

職場や社員さんの雰囲気が大切ってことラブラブ


やりだすと何にでも興味を持つ性格の私わんわん

仕事にでも同じことが当てはまる気がするコスモス


実際に、昨日・今日と事業・業務内容を聞いたけど

両社とも、そこそこ興味を持ったニコニコ


でも、それよりも私のアンテナUFOが大きく反応したもの

それは、会場や社員さんの雰囲気!!


昨日の家庭用消費財メーカーさん

今日のクレジットカード会社さん

それぞれに傾向があったかお


冗談を言っても、がははと笑ってくれるような大胆さ

よい意味でサバサバした雰囲気


人を人として最大限、尊重してくれる柔らかさ

暖かくてほんわかした雰囲気


どちらも素晴らしいと思いますキラキラ

でも、私には前者が合ってるラブラブ

そっちの方が、自分が自分らしくいられるべーっだ!


自分に合った職場や社員さんの雰囲気クローバー

そんな中ならどんな仕事でもできそうな気がする虹


そこで、雰囲気を知るには

実際に足を運ぶことが重要ベル


セミナーOB・OG訪問

これから精力的にやっていこーっとアップ

INTO THE BLUE

いきなりですがっ!!

Jessica Albaちゃん、かわいい~ラブラブ


alba2


私が好きになったきっかけは、

映画「INTO THE BLUE」キラキラ

日本では2005年の夏に上映されてましたニコニコ


alba3


この映画は、ストーリーがどうのこうの。。。

っていうより、

目の保養です音譜

(はい、エロおやじ発言ガーン


映画のほとんどが水着ショットで、

これでもかっていうほど

Jessicaちゃんのナイスバディ(死語?)が披露されていますキラキラ


また、主演男優さんの腹筋にもメロメロラブラブ!

劇中で2人は、よくちゅっちゅっキスしてます

そう!!観てるとキスしたくなる映画ですラブラブ


そして、被写体だけでなく

映像がきれいキラキラ

特に水中クマノミ


alba


海、行きたーいアップって思わせる映画ですべーっだ!


ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
イントゥ・ザ・ブルー

カナダ的恋愛!?

実は、これを書くの3度目ですあせる

1度目は、私の手違いで消えて。。。

2度目は、パソコンの不調で消えて。。。

泣きそうになりながら3度目の挑戦ですしょぼん


気をとり直してDASH!


今日は、

日本とカナダの恋愛における違い

について音譜


その①

デーティング期間えっ


カナダ人の間には、

デーティング期間というものが存在するらしいわんわん


これは、ステディな関係ラブラブになる前の、

相手を知るためにデートを重ねる期間キラキラ


ただし、特に若い人の間でメジャーなものなので、

みんながみんなっていうわけではないみたいかお


中には、

複数の相手とのデートを同時期に行ったり、

エッチの相性まで試す人もいるとか!!


さらに、

このあいまいな期間を利用して、

体目当てで寄ってくる悪い奴ドクロもいたり。。。


「カナダじゃこれが当たり前だよ!?

なんて言われても、

鵜呑みにしないことが大切だねあせる


でも、日本にもこういう期間はあるよねー得意げ

友達以上恋人未満みたいなベル


その②

付き合うきっかけえっ


日本の場合、

友達から恋人になるときって

「付き合ってくださいラブラブ」みたいな

言葉を交わしますよねニコニコ


カナダの場合、

言葉なしビックリマーク

いきなり合体!!

(端的な言い方でスミマセン汗


言葉よりも、

お互いの気持ちが通じた時点で

恋人になるみたいラブラブ


だから、

いつ付き合ったっていうのがないんですよねあせる

っていうか、わからないガーン


私としては

「Be my girlfriend恋の矢

なーんて言われてみたいけどねぇ得意げ



そこで!!問題発生爆弾


それは2度目のお宅訪問の日。。。

体を求められたんですょ、奥さんあせる


私としては、

付き合おうっていう言葉は交わしてなかったから

カレとは友達だと思ってたのににゃー

(好きだったけどねラブラブ


それに、付き合う前に体の関係を持つのって

抵抗あるしショック!


だから、悲しかったなー汗

「この人は体目当てだったのかぁしょぼん」と思ったから


そして、怒りがこみ上げてきたむかっ

カレ 「なんでー、なんでダメなのはてなマーク

私  「そんなの当たり前じゃんえっあんた軽すぎっ!!」みたいな


だから、その日は

「もう帰るプンプンDASH!」って言って帰りました


今から思えば、

カレには申し訳ないことをしましたねガーン


だって、その時は

カナダの恋愛事情なんて知らなかったんだもーんシラー汗



P.S.

デーティング期間や付き合うときの言葉の有無は

あくまでも一般論ですニコニコ


カナダ人でも、

付き合ってくださいって言う人もいるし音譜


結局は人それぞれキラキラ

これを言っちゃおしまいなんだけどね長音記号2

選ばれる人材?

さてさて、9月になりましたキノコ

大学3回生はそろそろ就職活動の下地作りに励む時期DASH!


やらなくちゃいけないことは、あれこれ思いつくキラキラ

思いつきすぎて、結局どうしていいのかわからないショック!


そんなことないですかはてなマーク

私はまさにコレ!!


そして「もう就活なんて嫌っガーン

と、早くもブルーになるダウン


気持ちだけが先走る。。。

これが私の8月でしたシラー


でも今日から9月クラッカー

いつまでもこうして逃げていてはならないのだー!!


まずは自己分析から始めますニコニコ

あれこれ一度に手を出さず、1つずつクリアにしていこう音譜


と、言いつつ

今日はまだ自己分析、始めてませんガーン

なぜなら、ある企業のセミナーに行ってきたので。。。

そちらで手いっぱいだったのよぉ~あせる


------------------------------------------------------


そのセミナーは、「選ばれる人材」についてキラキラ


最近は企業の採用意識は高まっているアップものの、

内定をとることが簡単になったわけではないショック!


それは「選ばれる人材」に内定が集中しているから!!

つまり、企業はその限られた人材の取り合いをしているのですメラメラ


そこで、


その「選ばれる人材」ってどんな人材はてなマーク

私はそれにあてはまるのはてなマーク

どうしたらそんな人材になれるのはてなマーク


こんな疑問がムクムク音譜上がってきちゃうわけですわわんわん

それをグループワークを通して解決していくというものでしたキラキラ



結論から言うと、「選ばれる人材」とは。。。


明確な答えはない!!


なぜなら、

人(採用担当者)によって判断基準が違うから!!


一瞬、「えっえっなんだよ、それ。。。 」と思っちゃいませんはてなマーク

冷静に考えてみれば、そりゃそうだって感じですがねあせる



詳しく説明すると、(私なりの理解ですが汗


自己実現欲求が強い

自らが選んだものに腹をくくって行動する

周りの気持ちや雰囲気を汲み取って行動する

挫折を糧にできるエネルギーを持つ。。。など


これらが判断基準の要素となるキラキラ


すべての要素をパーフェクトに持つ人がいれば

それは最強なのかもしれないけど。。。

そんな人、いたとしてもほんの一握りモグラ

いや、いないのかも!?


だから、人(採用担当者)は判断基準を設けて

それをクリアした者に内定を与えるプレゼント


でも、その基準は企業によって違うシラー


自己実現欲求の強さを基準とする企業

周りの気持ちや雰囲気を汲み取って行動できるかを基準とする企業

もしくは、その両方を基準とする企業。。。など


様々かつ複雑あせる


だから、

○○の能力に長けているひとが「選ばれる人材」だ!!

っていう1つの明確な答えはないってわけなんだとさDASH!


じゃあ、

自分の長けている要素が、企業の求める要素と合致すれば

内定ってことかぁはてなマーク


なーんかよくわからなくなってきたぁガーン


何にしても、

まずは自分ってどんな奴なのか知らなくちゃいけないんだよねあせる

それには自己分析かぁ。。。

がんばろっDASH!

初めてのお宅訪問②

昨日の続きですニコニコ

タイカレーを食べた後のお話キラキラ


ごちそうさま~ラブラブ

食器を片付けて一段落DASH!


そこに、

アイスクリームがあるのーにひひ

とカレが冷蔵庫からハーゲンダッツを取り出してきたキラキラ


わぁーい音譜

アイスが大好きな私ドキドキ

でもハーゲンダッツは高いので特別なときにしか食べないのです汗

まさかこんなところでハーゲンちゃんに出会うとはラブラブ!

と、アイス1つでHighアップになる安上がりな私


そして、

アイスを食べながらおしゃべり音譜

のはずだったのに、


・・・・・


会話が続かないあせる



英語があまり話せない私

日本語があまり話せないカレ


聞きたいこと、伝えたいことはたくさんあるのに

それを英語で話す術をもたない


日本語で話せばよかったのかもしれないけれど

英語で話したかった

だって英語はカレの母国語だから


そんなモヤモヤした気持ちでいた

そのとき


「I wanna talk with you more.

But I don't know how I should say in Japanese.ショック!


と、困った顔でカレは言った


「Me too.しょぼん


こんな簡単な英語しか言えなかったけど

カレも同じ気持ちだったのかな、と思うと

なんか少しだけ気持ちがになった虹


------------------------------------------------------


電子辞書が手放せない私たちの会話だけど


もっと知りたい、もっと知ってもらいたい


そんな気持ちが一番大事なんだよねニコニコ


これからは文法の間違いなんて気にしない音譜


どんどん話すぞっアップ


初めてのお宅訪問①

先日はカレとの出会いを書きましたが、

今日はお家に行ったときのこと音譜


メールアドレスを交換してから、

何度かメールをしてた携帯


そんなある日、

タイカレーを作るから一緒に食べないはてなマーク

というお誘いがわんわん


タイカレーを食べたことがないシラー

そして、異文化交流願望(?)の強い私は

行く、行く~音譜と返事手紙


そして当日

カレのお家に行き、早速タイカレーを作ることにアップ


「じゃあ、ゴハンねーニコニコ

と生米を渡されました

ほほぅ。。。私、ごはん担当おにぎり


って、

ちょっと待て、私!!

ごはん炊いたことないぞえっ


カレに聞いても

「わかんなーいシラー」って言うし


これは自力でやるしかないのねあせる


お米が計量カップ2杯だったら

水はぁ~。。。

はてなマーク

この目盛りのところまで入れんのかなぁショック!


水の分量、間違ってたらごめん。。。

と心の中でつぶやきつつ

炊飯ボタンをポチッとなロケット


そんな私をかたわらに、

かれは順調に何やらやってますキラキラ


実はレシピを載せようと思ったんだけど、

思い出せないあせる

そう言えば、

私、ぜんぜんカレー作りに関わってなかったんだわ汗

わかるはずがないガーン


とりあえず野菜がいっぱいキラキラ

にんじん、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草、たまねぎ。。。

それとチキンを一緒に炒めてたなぁ長音記号2

味付けは、カレーペーストココナッツミルク音譜

そんな感じでしょう、多分得意げ


う~んラブラブ

いい香りが漂ってきたよアップ

アジア~ンな香りがにゃー


ご飯が炊けた(水の分量、あってたみたい)、カレーもできたキラキラ

いざ、盛り付けるべしーにひひ


って気づけば、カレの手にはマグカップ

何ではてなマークと思ってるそばから


えーっ!?


カレ、カレーをすくっちゃったよ(←あ、ダジャレになっちゃった)

マグカップをおたまの代わりにしちゃったえっ


でも、おたまがなかったからしょうがないのか。。。

それにしても、びびったよぉあせる


そして、

これが文化の違いってやつなのね得意げ

と、妙に納得してみたり。。。


まぁ、なんやかんやありましたが

いっただっきまーすアップ


うんうん音譜

ココナッツミルクで濃厚なお味キラキラ

うまーいアップ大満足ラブラブ


そういや、カレいわく

英語で「いただきます」、「ごちそうさま」はないらしく

言うとしたら、

Thanks for meal

のようですニコニコ

(聞き取り間違いだったらすみませーんあせる


そして、

無事に食事も終わり、まったり得意げ


なんか長くなりそうなんで、今日はこのへんでストップパー

続きはまた明日ー音譜

Happy Birthday☆

今日は、友達の誕生日ケーキ

総勢10人で彼をお祝い音譜


まずはフツーに食事ナイフとフォークお酒ビールカンパ~イアップ


マグロのカルパッチョやら

和風あんかけオムライスやら


おいしい食事と愉快な仲間たちにひひ音譜


そりゃあ、お酒の弱い私でもグイグイいっちゃいますよしっぽフリフリキラキラ


上海ピーチに木苺ミルク

ファジーネーブルにシャーリーテンプル

そして忘れちゃいけないのが、大好きなカルアミルクラブラブ


くぁ~DASH!

あつい、あついよぉ~ショック!


そんなこんなでクライマックスキラキラ


お店の照明が暗くなったと思えば、

ケーキを持った店員さん登場~クラッカー

みんなで音譜Happy Birthday音譜熱唱しましたよ、いぇいアップ


彼、喜んでくれたようでよかったですべーっだ!

ケーキもおいしかったしね~ケーキ↓(切り分けた後だけど汗


meal2


   u 音譜



ダイエット開始!!

さてさてビックリマーク

生理も終盤にさしかかってきた今日この頃音譜

本格的にダイエットを始めようアップ


現在        →     目標

53.8Kg      45.0Kg


つまり8.8Kg減キラキラ

3ヶ月で達成したいところ得意げ


あぁ~DASH!

6年前は46Kgをキープしてたのになぁしょぼん

高校受験・大学受験を経て、このような有り様になりましたぶーぶー

今までいろいろ試したものの長続きせずあせる

減らすどころか増える一方ダウン


But


このままじゃいけない!!

着たい服を断念したくないリボン

かっこよく着こなしたーいラブラブ


でも、ただ細いだけの体には魅力はないドクロ

程よい筋肉と脂肪が必要キラキラ

難しいけどがんばりまーすべーっだ!


問題点あせる

筋肉が少ない

脂肪(セルライト)が多い

甘いもの・脂っこいものが好き

ごろごろするのが好き


う~んガーン

書き出してみると、典型的なおでぶちゃんぶーぶーの特徴が。。。


そこで私が実践するメニューメモ


食事面ナイフとフォーク

1日1食、置き換え(リエータ)

1日3回、食後に扁せき(漢方)を飲む

甘いもの・脂っこいものはできるだけ避ける


運動面走る人

3分間運動(あるあるでやってたやつ)

バランスボール

意識的に体を動かす

お風呂上りのマッサージ


いろいろ書き出したけど、これを毎日するのは大変ガーン

そして今までの経験上、完璧を目指すとその反動が大きい爆弾

だから、マイペースにやっていこうと思います足あと


ブログでは3~5日ごとに経過報告していきますメモ

次に報告するときには52Kg代でありたいな音譜

それではダイエット開始長音記号2アップ


モチベーションを上げるために二コールラブラブ


nicole5



ゲド戦記

さてさて、今日は「ゲド戦記」の感想を書こうかな音譜


私はジブリが大好きでラブラブ

(って言っても全作品、観たわけじゃないけど汗

特に「となりのトトロ」「魔女の宅急便」

10回以上観た経歴の持ち主キラキラ


そして基本的に、映画を観て

にゃーおもしろくないにゃーと感じたことがありませんえっ

ストライクゾーンが広いと言うか、鈍感と言うか。。。


そんな私の「ゲド戦記」の感想は

わからないっあせる

でした


結局、最後まで話の内容がわからなかったし

何が言いたかったのかもわからないガーン


大きなテーマとしては、

「生」と「死」について、だったのかなぁはてなマーク


とにかくわからないことだらけあせる

そもそも、なんで主な登場人物には名前が2つあるのさはてなマーク


いつもは映画を観た後は、

「あの場面、よかったよね~ラブラブ

「うんうん、見入っちゃったよラブラブ!

なーんていう会話が続くんだけど


今回は、

・・・・・

無言でした波


わからなかったから、何を言っていいのやら。。。ヒヨコ

とりあえず

「・・・難しかったよねガーン

「・・・うんガーン

ってな会話ダウン


かろうじて、いいなぁ~と感じたところは

挿入歌である「テルーの歌」かな音譜


邪気がないと言うか

すーっと体に染みわたる声でしたニコニコ


「ゲド戦記」は、宮崎駿監督の長男・吾朗氏が監督したもので

宮崎吾朗監督としてはキラキラキラキラの作品

この出来は仕方ないものなのかなぁ!?


あぁーDASH!

宮崎駿監督の「ゲド戦記」が観てみたーいしっぽフリフリ音譜

やっぱ、まったく違うものに仕上るんだろうなぁキラキラ

と、駿ちゃんが無性に恋しくなる私でしたドキドキ


ル=グウィン
ゲド戦記―宮崎吾朗監督作品
アーシュラ・K. ル・グウィン, 清水 真砂子
ゲド戦記 3 さいはての島へ

カレはカナダ人

こんちわ~音譜

今日は私のカレについて。。。


外国人と付き合っている人(わたし)が わんわんよく聞かれる質問わんわん

どうやって知りあったのはてなマークってのがあります


もともと観光客や留学生が多いところに住んでいるので、

道を聞かれたり。。。ってのはよくあったけど

でも普通、そこから付き合うまでは発展しませんよねーあせる


私の場合


検定試験がだんだん迫ってきていたある日

スタバでくつろぎつつ、教科書でも読もうかなぁ~音譜

と思い、スタバへ立ち寄ることにコーヒー


キャラメルマキアート(大好物ドキドキ)を飲みながら

リラックスシラーDASH!(←勉強はどこへやら)


そうしてると、隣の席に外国人が座ったのです

そんなのよくあることで、気にもせずくつろぎ続ける私シラーDASH!


10分経過


いきなり


「ベンキョするが ジショわすれたショック!

いえにもどるので かばん見てくれますかはてなマーク」とカレ。


あぁ、辞書を取りに帰るからかばんを見張っとけってことねキラキラ

「いいよ~」と私。


これがはじめての会話でしたベル


今、気づいたけど、

初対面の人にこんなこと頼むなんて

よほど日本人を信用してるのかなぁ!?

私ならこんなこと頼まないぞー汗

帰ってきて、かばんごといなくなってたらどうするんだよぉガーン


もちろん私は、かばん持ち去っちゃおとか思わないけど。。。

そもそも、いいもの入ってそうじゃなかったしぃ(←って、おぃえっ


15分経過


帰ってきましたょ、辞書とカナダの国旗のピンバッチと共に。

「アリガト~」と、そのピンバッジをくれましたプレゼント


canada1

←正面から見るとこんな感じで、もろカナダ丸出し

サイズは1.5cmくらいでちっこい



「え!?ありがとぉしっぽフリフリ音譜

カナダから来てるんだぁ!?

留学はてなマーク


と、ここからどんどん会話が盛り上がりアップ

メールアドレスを交換することに手紙


そこからメールしたり遊んだり、そして付き合い、今にいたる。。。

って感じですラブラブ

この日以降のことは、これからちょくちょく書いていきますメモ

お楽しみに~音譜


P.S. 

この日、2人とも勉強がまったく進んでなかったことは言うまでもないガーン