大阪で開催中の歌舞伎へ行ってきました。


明治の名優 九代目團十郎と五代目菊五郎を偲ぶ 團菊祭というのは 

東京歌舞伎座で定着しているお芝居です。


今、東京の歌舞伎座が改築中ということで

去年から大阪で五月の恒例公演になっているようです。


菊五郎の色気 (文春新書)/長谷部 浩
¥1,000
Amazon.co.jp

観たのは夜の部

菊五郎十八番。弁天娘女男白波

五代目菊五郎が19才で演じた 弁天小僧菊之助は、武家娘に女装する詐欺師の美少年。

河竹黙阿弥がみかけた、女装の男性がモデルだとも言われているそうですね。

弁天小僧はまさに江戸の粋でいなせな伊達男。

正体を見破られて 諸肌脱いで開き直り 肩の彫り物をみせながら

「知らざぁ言って聞かせやしょう」と、七五調で語るくだりは あまりにも有名。

さすがに当代菊五郎も色気があります。

ただ、團十郎にしても菊五郎にしても 円熟はしていても、若い男を演じるにはピークを過ぎているかなぁ。

お肌のたるみとか 仕方ないんですけど。

私としては 菊之助に早く継いで貰いたい!!

芸の極みも良いけれど はち切れんばかりの若さの弁天小僧を観てみたい!!。