実は、映画はまだ見ていません (^^ゞ


先日、大塚国際美術館の帰りに寄ったのが


鳴門市大麻町にある「バルトの楽園」のロケ地、

BANDOロケ村

東映
メイキング・オブ バルトの楽園

映画は、第1次大戦中、捕虜になったドイツ人の収容所の中で、

自由で人権の守られた奇跡の収容所が徳島にあったというお話。


会津人・松江豊寿松平健が所長を務める板東俘虜収容所は、

自由で、捕虜たちはパンを焼いたり食パン、印刷工場を作ったり、収容所の中に商店がたくさんあったとか。

製パン所とか、浴場温泉まであるの。実話です。


で、3億かけて、地元にロケ村が作られた。












これが収容所の建物群。当時を再現したそう。















中はベッド以外に、机や箪笥もあって、居心地良くなってる。














ここは 酒保。ビールビールも飲めたんだそうな

地元のボランティアが将校姿で、解説してくれる。


終戦と同時に自由になった捕虜は、地元の人に感謝して、

日本ではじめて第九を演奏したそうです。


近所には、当時の資料を伝えるドイツ館もあって公園になってます。


思うに、近くに四国八十八カ所霊場の一番札所・霊山寺とかあって、昔からお遍路さんをもてなす気質ってのが、ここにあったのと・・・・関係あるかなぁ・・・


映画も見てみたいなぁと思いました。