

ちょっとわかりにくいんですが、袖口にパールが一粒ついてます。
セットアップのパンツも♡
オケージョンにも、普段着にも使えるものが欲しくて探していて、お店で見てたら
「あっ…可愛い。
…えっえっ!可愛い!!可愛い!」
と二度見してしまった
(写真より実物のほうが可愛い🩷).
ただ、本当はこちらのペプラムタイプが欲しかったんだけど、私には壊滅的に似合わなかったです
そして、これを買ったら久しぶりにパール絡みで、
YOKOCHANのお洋服が欲しくなりました( ´艸`)
あぁ、物欲が消えない…
My Rule.
ここからマイルールです。
私はお洋服を買ったら、In&Outは必ずセットでしていて、しばらく着ていないものは買ったのと同じ枚数分処分しています。
逆に彼は溜まる一方なのよね
私のほうがちゃんと断捨離をしてます。笑
なので、今回もワンピースを断捨離しつつ、
ついでに昔着ていたスーツやスカートなどをリサイクルに。
そして、これは今後の決意表明で、
今後はより吟味して、一着一着大事にお洋服を買う
ということを、今後の絶対の指針としたいと思います。
今年の冬は、流行りの型のオーバーサイズニットにハマって、可愛いニットをたくさん買ったのです
どれもとっても可愛くて気に入っています。
ただ、数年後もこれを着るか?と言われたらどうだろう?と。
自分の理想とするファッションスタイルとは真逆のテイストでもあって💦
モノ自体はとっても可愛いので後悔してないんですが…
ただ、一瞬の可愛い♡より、
「どんな自分だったら素敵だと思えるのか?」
を指針にして選び、アイテムを厳選した自分だけのワードローブにしたいな、と思い始めました。
私のファッション遍歴
20代後半以降はこんな感じでした
①キャリア系ファッションとしてWORLD系列を愛用する(INDIVIやUNTITLEDなど)
②その後、コンサバOLファッションへ
(フランドル系列)
③系統変えてバナリパで大人なちょっとドレッシーな雰囲気にする
④なんとなく飽きて、その後ファッション迷子になる(↓いらすとやの迷子のイラスト🤣笑)
⑤無難にセレショで買うことを覚える
(BEAMSやUnited Arrows系列)
⑥オシャレで可愛いインスタグラマーさんに出会い、その人デザインのものを買うようになる。
値段も可愛い←2023年
⑦自分の理想に合うファッション、ワードローブにしたいと改心する←イマココ
という流れで来ていますが、皆さんのファッション遍歴はどうだったのでしょうか?
理想のスタイル
私が大好きなインフルエンサーのalexandralappさん。
エレガンスもカジュアルも本当にかっこよくて、
憧れてます♡
いつかは私もこんなファッションが似合うようになったらな〜
でも、身長からして全く違うんですが。笑
唯一の共通点は同じ哺乳類の霊長類である、ということくらいか
そして、最近色違いで両方買ったジレはかなり気に入っていて、理想のスタイルとも合っていて、こちらは本当に買ってよかったです♡
(私の近影載せようかと思ったのですが、良さが伝わらなそうなので、商品ページの写真を載せておきます)
皆さまのルールや心がけていることなどもあれば教えてくださいね〜