ぼくのなつやすみ。 | Black Beauty

Black Beauty

横浜→郊外へ引っ越し。

外資で働くコンサルで、夫婦二人+2匹のヤンチャなにゃんこに囲まれて楽しく暮らしています♡

美味しいもの・ジュエリー・コスメ・ワインが大好き♡

 
こんばんは。
皆さまの記事を見ていたら、予定を変更して私も夏休みの記事が書きたくなってしまった🤣
 
 
私たちの夏休みは1週間ほど。
今回はこちらの海の写真からスタート!

 

 

これは海ほたる。

 

今回私の実家へ帰省したのですが、車もあるので初めて彼の運転で帰省しましたニコニコ

 

アクアラインを通ったのですが、鹿児島出身の彼は海ほたるには行ったことがなかったので、海ほたるでしばし休憩を。

 

眩しくて目も開けられないくらいの快晴!

風も気持ちよかった〜びっくりマーク

 

 

館内にギャラリーもあり、海ほたるの歴史もちょろっと展示されてました。

 

 

この後ろからの写真が結構好きです☺️

 

最初の船長さんは外人さんだったのですね!

 

この写真、もしやChocolatさんが撮ったものだったり?( ´艸`)

(きっと共感してくださる方いるはず!)

 

アクアライン側のVIEW。

 

そうそう、幸福の鐘がありました。

 

私たちが最初に見た時はお子ちゃま達が鳴らしていたので、

 

お母さん「あーこれはコロナで結婚式出来なかった私たちのために鳴らしてくれたんだよ、ありがたいね」

 

お父さん「いや、絶対違うだろ」

 

なんて会話を繰り広げておりました笑い泣き笑

 

 

 

まぁ、そんなくだらない話を色々しながら、また車で私の実家へ。

 

実家では母の手作り料理を堪能〜ラブラブラブラブラブ

 

お鮨を頼んでおいてくれたり、一品一品作ってはこんな風に盛り付けしてくれていたりで、私も彼も感動目がハートピンクハート

 

私の両親との宴会はとても楽しかった!

 

そうそう、ようやく私の義兄と彼もご挨拶することが出来ました〜。

義兄も、私や姉と違って穏やかな人なんです。

彼とも気が合うんじゃないかなー?と、いつか姉夫婦とも一緒に宴会できたら嬉しいな〜❤️

 

 

 

そして、写真はないのですが、

私は4年ぶりに地元の友達と会うことも出来ました照れ

コロナで会っていなかったなー、とは思ったけど4年も経っていたとは驚きポーン

でも会ったら、全然4年のブランクは感じず。

 

彼と友人、それぞれ紹介できたのもとっても嬉しかったですピンクハートピンクハート

 

 

 

 

翌日は、彼と海辺のヨットハーバーの方へ。

 

あぁ、この感じ地元だわ…照れ

 

ここでも、私のテキトーな会話をしたので載せてみる笑い泣き

 

お母さん「私は海育ちだから口癖が『なんとかなるさー』なんだよ。あと時間に遅れがちなのは独自の時間が流れてるからですね」

 

お父さん「いや、それ全部沖縄だし、そんな口癖言ってないし、逆に小さい頃沖縄住んでたの俺だし!」

 

 

と、こんな感じで普段から漫才を繰り広げております笑

 

 

 

 

 

 

と、まぁくだらない話は置いといて、今回は新しい施設が出来たそうで、そちらを観光しに行きましたニコニコ

 

 

施設内の休憩スペースがなんともおしゃれでしたびっくり

 

苺好きな私は、この看板が気になり…

 

頼んでみましたが、外に持っていった瞬間からもう溶けてる💦

 

ちょっと見た目アレですが、シトラス&チーズが苺と合っていて結構美味しかったですドキドキ

 

ブリュワリーもありました。

どのお店もオシャレでさたニコニコ

 

 

 

 

隣の海岸も少しお散歩。

 

あぁ、地元だわ…照れ(2回目)

 

 

 

そして、最後の写真は、日本の田舎の原風景って、まさしくこんな感じじゃない?というショットにて締めくくり。

 

なんか写真から蝉の声が聴こえる…気がする!笑

 

 

 

 

以上、ぼくのなつやすみ〜実家編〜でしたほんわか