高尾山へ... | Black Beauty

Black Beauty

横浜→郊外へ引っ越し。

外資で働くコンサルで、夫婦二人+2匹のヤンチャなにゃんこに囲まれて楽しく暮らしています♡

美味しいもの・ジュエリー・コスメ・ワインが大好き♡

 
こんばんは!
今回はコメント全て返信終わっていますので、よろしければご覧になってください♡

 

 

 

 
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
 
 
話は変わりますが、
結婚する前から彼が「いつか高尾山に行きたいんだよね」と言っていて…キョロキョロ
 
 
彼は登山経験があって富士山も登頂したことがあるそう!
 
 
私は登山は全くの初めてなんですが、
高尾山は割と登りやすいと聞くし、何より彼の希望を叶えてあげたくて。
まぁ、大丈夫、余裕でしょ!と、
 
緊急事態宣言が解除された10/01、お天気にも恵まれて初めて高尾山へ行ってきました!
 
 
 
 
横浜から意外と距離あったけど、無事着いた高尾山最寄りの駅。
高尾山口駅がとても綺麗でビックリ!
 
 
杉がたくさん使われていて、とても落ち着く雰囲気でした。
さすが観光名所なだけある!
 
ここから歩いて5分のスタート地点、ケーブルカーの乗り場がある清滝駅へ向かいます。
 
 
そこから高尾山頂上へのルートは以下のような感じ。
 
まず最初の選択肢は4つ。
①ケーブルカーまたはリフトに乗る(最もPopular)
②1号路
③6号路
④隣の山も登る稲荷山コース
 
 
私たちは②のルートにしました。
 
 
 
「初回だし、自分の足で登らないと登山じゃないでしょー」と、1号路を登るコースを選択しました。
 
 
 
 
スタート地点はこんな感じ。
すごくお天気の良い日で暑かったけど、ここは少し涼しいくらいでした。
 
 
見渡す限り緑で癒されるー♡
 
 
 
 
 
なんて思っていたのも束の間、勾配が45度くらいはありそうな急な坂の連続…。
 
 
と、とにかくキツい。
 
 
 
高尾山に来たことを早くも後悔するレベルで辛かったです。。。
 
 
でも自然に包まれている感じはとてもよかった。
 
 
でも、なんとか登り切って、ケーブルカーやリフトの駅があるところまでくると、この見晴らし!
 
 
とても気持ちが良かったー!
 
 
 
その後は、割となだらかだったので余り汗をかくこともなく、サクサク進めました!
 
 
 
TVとかだと、色々お店もあるこの辺りくらいから紹介してることが多いかも。
 
 
灯篭もあって雰囲気がよかったです。
※ケーブルカーやリフト使うとここまですぐこれます
 
 
 
 
頂上へ進む途中で、108段の階段のある男坂か、なだらかだけどちょっと遠回りになる女坂に分かれます。
 
「女坂で行こうか?」と彼に言われたのですが、負けず嫌いな私は「いや男坂で行こう」と108段階段登り切りましたw
 
 
これは途中で振り返ったときの写真。結構高いでしょ?
 
そしてほどなく、日本遺産に認定されたという高尾山の薬王院の門。
やっとここまで来たーーーーーーえーんえーんえーん
 
私たちも記念撮影♡( ´艸`)
私はCAPをかぶっていたし、汗もかなりかいたので髪ボサボサ笑い泣き

門を抜けると、天狗様がいっぱい。
 
 
そして、更に階段を登って、坂を下っては登ってを繰り返し、やっと高尾山頂へ。
 
 
あぁ、私こんなに高いところ登ったの初めてだ…、としばしこの空をずっと眺めてました。
 
空が近い気がする!
 
 
少し休憩したら、下山して、途中でお団子食べたり、ちょっと休憩所へ寄ってご飯を食べようと思っていたのですが、
何故か私、
 
 
「6号路だと、途中に滝があって見れるらしいよ。6号路から帰ろうよ!」
 
 
と言ってしまったのですね。
これが1号路なんて目じゃないくらいに難易度が高かった…
(下山してから知りましたが、コースの難易度で言うと一番難易度の高いコースでしたゲッソリ
 
 
意気揚々と向かった先には、終わりが全く見えないほどの長い階段。
 
 
上の写真はまだ手すりがあるから良い方で、途中からは手すり無しで、
階段の幅も狭くなったりしているので、これが怖いのなんのって!!!!
自分が落ちるイメージしかできませんでした…叫び叫び叫び
 
この6号路は、沢の流れに沿って進むコース。
水の流れる音を聞きながら進むんですが、こんな沢の上を直接進んだり、
 
 
前日の台風で飛び石が流れてしまっていて、難所がとても増えていたり…。
 
 
「これ初心者の来るコースじゃないわ」と何度思ったことか…!!!
 
 
でも、水はとっても冷たくって気持ちよかったー!!♡
 
私は危ない場所は彼が先に行って手をとってくれたり、
私も自ら危ない場所に進んでみたり。笑
 
 
そして、こんなコースを走りながらパワーリストをつけながら登ってくる人、
軽快にご婦人一人で下っている方、家族で子供を連れて登ってくる人(しかも妊婦さんもいたのー叫び叫び!!!!)など
様々な人がいました。
 
 
そして山はコミュニケーションも生まれる場所でもあり、
色々な人が声かけてくれたり、挨拶したり、危ない場所を教えてくれたり。
知らない人とこんなにたくさんコミュニケーション取ったの久しぶりなくらいでした。
 
 
そして見たかった「びわ滝」。
近くまで行けなかったのですが、今でも修行に使われているそうです。
 
 
 
危ない場所が多かったりで、あまりお花を見る余裕がなかったのですが、高尾山はたくさんの種類のお花があるそうです。
ようやく道がなだらかになってから周りを見る余裕ができました。笑
次回はもっと色々なお花にも気づけるといいなぁ。
 
 
 
ようやく下山し、スタート地点に!
アスファルトが見えた時の嬉しさったらなかったですしょぼん
(娑婆に戻った感!笑)
 
 
下山して食べたお蕎麦は美味しかったです。えーん
 
 
人生はよく登山に例えられるけども、
今後長い人生を、今回のように二人で手を取りあって支え合って過ごしていけたらいいな…と感じた初めての登山経験でした。
 
 
これからも仲良くいられますように…✨
 
 
 
P.S
余談ですが、当日翌日以降の筋肉痛のやばさと言ったら、酷かったです笑い泣き笑い泣き